P8111883-2

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/10.0,ISO200,-1.3 EV,[original]

京都に帰省中の8/11にやっていた「亀岡平和祭保津川市民花火大会」を観てきました。
日本煙火芸術協会推薦の特選玉や超特大スターマインなど、結構見応えのある花火大会でした。

P8111514

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/7.1,ISO200,0 EV,[original]

JR山陰本線で京都駅から9駅、約30分ほどで亀岡駅に到着。
開始1時間半ほど前に到着しましたが、すでに駅は花火を観る人で大混雑しており、そこから会場まで行列になっている感じでした。

P8111510

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 0.01 sec (1/100),f/5.0,ISO200,0 EV,[original]

会場まで向かう途中に保津橋があるのですが、橋の上に有料観覧席があります。ベンチ席は3人で8000円、カメラマン席は3000円でした。残念ながら前売りで完売だそうです。

P8111521

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 0.004 sec (1/250),f/8.0,ISO200,0 EV,[original]

敷居の向こうに透けているのが、橋上有料席。なかなか良さげな場所でした。

P8111515

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/7.1,ISO200,0 EV,[original]

保津橋の下を流れるのは桂川。この地域では保津川と呼んでおり、ちょうどこの亀岡から嵐山まで行われている保津川下りが有名ですね。

P8111525

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/6.3,ISO200,0 EV,[original]

保津橋を渡ったところには屋台村ができています。約150店ほど出ているそう。

P8111526

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,132 mm(35mmF), 0.006 sec (1/160),f/4.0,ISO320,0 EV,[original]

ライブステージなども開催。

P8111534

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,34 mm(35mmF), 0.003 sec (1/320),f/9.0,ISO200,0 EV,[original]

この屋台村の先に大堰川緑地東公園のS会場、A会場の有料観覧席があるのですが、屋台村と花火を一緒に撮りたかったので、保津橋の端の有料観覧席の出入り口付近で花火の開始を待ちました。

P8111546

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 0.005 sec (1/200),f/7.1,ISO200,-0.7 EV,[original]

夕日が沈むころにはものすごい人出に。

P8111565

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,100 mm(35mmF), 0.017 sec (1/60),f/4.0,ISO3200,-0.7 EV,[original]

日が沈むと屋台村がライトアップされなかなか綺麗に。

P8111569

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 3.2,f/9.0,ISO200,-0.3 EV,[original]

どこかアジアの屋台村みたいな雰囲気。

P8111595

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 4,f/6.3,ISO200,-0.3 EV,[original]

19時半になって、花火が打ちあがります。
と同時に少し強めの雨が降ってきて、ちょっと会場がざわつきます。

P8111604

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 4,f/8.0,ISO200,-0.3 EV,[original]

幸い雨はすぐに止んで、そのあとは降ることはありませんでした。
初めから結構大きな花火が打ちあがり、屋台とのコラボが見事で期待が膨らみます。

P8111640

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 4,f/9.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111687

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 4,f/9.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111712

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/8.0,ISO200,-1 EV,[original]

かなり凝った花火も多く、色が次々に変わったり、亀岡のゆるキャラの「明智かめまる」を見事に再現したり、ハートもただのハートじゃなくてアニメーションしたりと写真では伝わらない面白さもあります。

P8111731

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/11.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111736

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/14.0,ISO200,-1 EV,[original]

主に2か所から打ちあがるのですが、斜めに打ち上げたりして低い位置で広がりがあるのも良いですね。

P8111739

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/20.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111740

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/18.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111744

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/20.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111762

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/11.0,ISO200,-1 EV,[original]

日本煙火芸術協会推薦の特選玉というのも独特の花火表現で面白かったですね。

P8111768

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/11.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111796

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/13.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111799

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/18.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111805

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/11.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111812

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/7.1,ISO200,-1 EV,[original]

P8111824

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/13.0,ISO200,-1 EV,[original]

P8111849

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/16.0,ISO200,-1.3 EV,[original]

P8111855

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/22.0,ISO100,-1.3 EV,[original]

P8111866

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/13.0,ISO200,-1.3 EV,[original]

P8111867

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/16.0,ISO200,-1.3 EV,[original]

P8111871

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/14.0,ISO200,-1.3 EV,[original]

P8111877

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/16.0,ISO200,-1.3 EV,[original]

最後は圧巻の大玉を含むスターマインが続き、なかなか感動的でした。

P8111881

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/16.0,ISO200,-1.3 EV,[original]

P8111883

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/10.0,ISO200,-1.3 EV,[original]

P8111885

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/22.0,ISO64,-1.3 EV,[original]

P8111886

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 6,f/22.0,ISO64,-1.3 EV,[original]

とても素晴らしいラストで、屋台と花火のコラボ、満喫できました。


今回撮影したのはこのあたりです。周りにもカメラマンの方が多かったですね。
私は相変わらずE-M1 MarkIIの手振れ補正を頼って、手持ちまたは手すり置きでの撮影です。RAW現像しています。
本当は動き回って撮影したかったのですが、かなりの人の多さに身動きができなかった。

P8111887

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 0.04 sec (1/25),f/4.0,ISO3200,-1.3 EV,[original]

20時半に終了。終了後すぐに亀岡駅に向かいました。

P8111889

OLYMPUS CORPORATION E-M1MarkII,OLYMPUS M.12-100mm F4.0,24 mm(35mmF), 0.2 sec (1/5),f/4.0,ISO3200,0 EV,[original]

が、駅は入場規制しており、長蛇の列。京都行の電車に乗れたのは9時半ごろでした。
この帰りを考えてか早めに切り上げる方もいましたが、ラスト数分がかなり素晴らしかったので、最後まで観ることをお勧めします。
今度は橋上有料観覧席で観たいな。

1件のコメント

  1. ピンバック: 悪疫退散 早く観れますように 花火写真 集めてみました | Digital Life Innovator

コメントは受け付けていません。