
VOLVOICEは、北欧の魅力やボルボの世界観に共感する人と創るボルボの魅力発信プログラム。登録すると「ボルボ・オフィシャル・ナビゲーター」として、様々なキャンペーン、イベント等に参加できます。
そんなボルボ・オフィシャル・ナビゲーターとして「コミヤマユウヒのVOLVOオトナのナイトスクールVol.03」 無料招待というのに応募したら、当選しました。

ボルボスタジオ青山は、イタリア・ミラノに続き、世界で2店目となるブランドコンセプトストア。
単なるショールームではなく、Cafe&Barでくつろいだり、様々な北欧グッズがあったり、VRでボルボの世界観や先進安全運転技術を体験したりできます。
さらに、 “Quality of Time”をテーマにした、Live & Performance / Art / Talk Session / Workshopの4つのカテゴリーからなるプレミアムイベントを開いているそうです。

「コミヤマユウヒのVOLVOオトナのナイトスクール」はそれに加えて企画されているイベント。 ホフディランの小宮山雄飛氏がMC(学長?)となり、様々なスペシャリストをゲスト講師として招いて、大⼈の知的好奇⼼を満たしてくれる趣味・知識の世界を教えてもらう、(ちょっとだけ)アカデミックなトークイベントだそう。

第3回のゲストは安齋肇さん。「タモリ倶楽部」で”空耳アワー”の ソラミミストで有名なイラストレーター、アートディレクターです。(イベント中の写真撮影はできませんでしたので、写真はありません。)

受講料は2,900円で、1ドリンク付いています。ドリンクはシャンパン、クラフトビール、コーヒーなどから選べます。

もちろんシャンパンを選択。VEUVE ANGELYです。

シャンパンを傾けながら、小宮山雄飛さんと安齋肇さんの軽快なトークを楽しみました。メインの話題はミュージシャンのPrinceについてですが、脱線しまくり、裏話満載で笑いが絶えませんでした。

毎回、 小宮山さんセレクトのスペシャルフードも付いているそうで、この日は喜風堂のどら焼き。Priceの両面性にちなんで、レモン風味餡とコーヒー風味餡を半分ずつです。とても美味しかった。

追加料金を払えばドリンクを追加できます。クラフトビール OMNIPOLLO NEBUCHADNEZZARL<IPA> も頂きました。

神乃珈琲の試飲も。

安齋肇さんと小宮山さんのトークは楽しくてあっという間に感じましたが、気づけば2時間以上経ってました。楽しい時間をありがとうございました。
ボルボスタジオ青山は表参道駅と外苑前駅の中間くらいにあります。

小宮山さんがこちらもぜひ!とのことなので、リンク載せておきます。
ワタナベイビー田中オータツアー2019ファイナル!忘年クリスマスパーティー!