
油断していたらGWということもあり前日予約はほとんどとれず、なんとか奇跡的に取れた広島から東京への新幹線。4時間くらいかかるので早めの夕食をと、広島駅近くの「電光石火 駅前ひろば店」さんで広島風お好み焼きを頂きました。

今年3月にオープンしたばかりの広島駅の駅ビルminamoaの向かいにある広島フルフォーカスビル。その6Fに駅前ひろばというお好み焼き店が集まった横丁があります。

かなり多くのお好み焼き点がありましたが、その中で特にお客さんが多い電光石火にしました。ほぼ満席でしたが、並ばずに着席。

まずは生ビール。

鉄板で作られる様子を眺めながら、お好み焼きが焼き上がるのを待ちます。

電光石火(1,475円)
お店の名前と同じ一番人気のお好み焼き。肉、玉子ダブル、そば、イカ天、大葉、ねぎかけが入っており、丸い形に大盛りのねぎで見た目もオムライスのようで可愛いです。ふわっとした玉子の中にそばやキャベツが入っておりボリュームがありますが、ねぎや大葉があっさりとした後味にしています。

怪獣レモンサワー
酸味が良い怪獣レモンを入れたレモンサワーも美味しいですね。