宝蔵院の彼岸花と中秋の名月 #GalaxyS21Ultra
昨年に引き続き、今年も散歩がてら宝蔵院の彼岸花(曼珠沙華)を撮影してきました。昨年のはデジタル一眼+望遠レンズかつ現像していますが、今回はスマホのGalaxy S21 Ultra 5Gで望遠撮影したものそのままです。 彼 …
昨年に引き続き、今年も散歩がてら宝蔵院の彼岸花(曼珠沙華)を撮影してきました。昨年のはデジタル一眼+望遠レンズかつ現像していますが、今回はスマホのGalaxy S21 Ultra 5Gで望遠撮影したものそのままです。 彼 …
愛用しているGalaxy Note10+も購入からほぼ2年経ち、スマホおかえしプログラムを使うと1/3の支払いが不要になるということで、機種変更することに。ちょうどiPhone 13シリーズが発表になりましたがあまり惹か …
前回のSony Park展 映画は、森だ。 with millennium paradeに引き続き、「Sony Park展 ⑤半導体は、SFだ。 with YOASOBI」を観てきました。 今回は、9/15リリースのYO …
夏休みで家で暇そうにしている上の子と横浜デート。なぜかロープウェイと大観覧車と中華街に行きたいというので、出かけてきました。(下の子は定期試験前日で勉強) 子供のランチはMARFA CAFEの期間限定メニュー「チョコミン …
西武園ゆうえんちでは、大火祭りや夕日の丘商店街の他にも撮影した写真がありますので、載せておきます。 まずは多摩湖(村山貯水池)。西武園ゆうえんちに行く前に多摩湖駅で下車して、取水塔の近くまでまっすぐに伸びる堤防を歩いてい …
リニューアルされた西武園ゆうえんちの魅力はなんといっても昭和テーマパークとも言える夕日の丘商店街。大火祭りの開催前までブラブラ撮り歩き・食べ歩きを楽しんでいました。 そんな広くはないですが、昭和の雰囲気を味わえる商店街が …
今年は花火は諦めていましたが、そういえば西武園ゆうえんちで花火が観れるんじゃないかと、夏休みなのでつい思い立ってでかけてきました。花火写真など振り返っていたのがまずかったかな。西武園ゆうえんちでは、9/5まで大夏祭りが開 …
もう夏も終盤ですが、猛暑が続きますね。そんな中、今週は夏休み。去年に続き今年の夏も花火を観ることができなかったのが残念なので、過去の花火写真を集めてみました。過去に撮影した花火写真とその関連ブログ記事を最近のものから順に …
長らくPC/Macからは閲覧だけで、スマートフォンからしか投稿できなかったInstagramですが、いつの間にかPC/Macからも投稿できるようになっていたのですね。現像した写真などはFlickr経由でスマートフォンにダ …
8/24から東京2020パラリンピックですね。オリンピックに引き続き、パラリンピック開会式もブルーインパルスが展示飛行する予定ですが、今日はその予行が行われました。 本番はパラリンピックシンボルカラーの赤・青・緑のスモー …
暑い日が続くので日没してから隅田川まで散歩をしてきました。隅田川に架かる橋は五輪カラーにライトアップされていてきれいですね。もちろん東京スカイツリーも五輪カラーの特別ライティングです。 日没後の空が綺麗でした。 ちょうど …
東京オリンピック、連日のメダルラッシュで盛り上がっていますね。7/1〜8/15の期間、日本橋で開催されている「OLYMPIC AGORA」を観てきました。メイン会場の「THE OLYMPIC SPIRIT」は予約制ですが …
開会式で聖火が灯された聖火台。球体が変形するなかなかユニークなデザインでしたね。聖火は開会式のあとは、お台場シンボルプロムナードの「夢の大橋」にある東京オリンピック聖火台に設置されています。夕方になって少し涼しくなってか …
今日は東京オリンピック開会日。ブルーインパルスが東京上空で展示飛行を行いました。 飛行する時間は銀座にいたので、東急プラザ銀座屋上へ。同じくブルーインパルスを見ようとする方々が集まってました。 こんなプールもあるのですね …
話題になっていた新宿東口に登場した巨大な猫を通りがかりに観てきました。大型の曲面街頭ビジョン上の映し出された映像ですが、うまく映像が作られているので本当に3Dに見えますね。広告の合間に登場するので、結構な人が見上げていて …
堀切菖蒲園の入り口すぐ近くにあるあじさい通りには、小さな小道の両脇に多くの紫陽花が咲いています。特に私の好きなガクアジサイが多いのが印象的です。 見頃はまだでしたが、色々な形や色の紫陽花を楽しめました。 花輪のような紫陽 …
足立区の花菖蒲の名所しょうぶ沼公園に行ったあとは、葛飾区の花菖蒲の名所堀切菖蒲園にはしご。約4kmほど離れていて、歩くと1時間くらいです。 堀切菖蒲園は何度か訪れたことがありますが、2018年にリニューアルされたらしく、 …
東綾瀬公園は綾瀬駅北東に逆U字型に繋がる公園です。足立区立青和ばら公園からしょうぶ沼公園そして綾瀬駅に向かうのに通りました。木々や花壇などが沢山あり人も多くないので、散歩するのに最適でした。 川も流れています。 ムクドリ …