
前日まで問題なく動いていたラップトップPC DELL G5 15 が、電源ボタンを押しても全く反応なし(画面表示もなし、LED等もつかない)という状態になりました。電源アダプタを挿し直したり電源ボタンを長押ししても反応なし。これは基盤が壊れたか…と焦りましたが、RTC(リアルタイムクロック)リセットを試すというのが検索で引っかかりましたので試してみました。
やり方は「電源ボタンを30秒間押し続けて放す(25秒未満や40秒以上ではだめ)」というもので、これをすると電源LEDが同じパターンで点灯を繰り返すようになりました。でもずっと繰り返すので、さらに電源ボタンを押して再起動すると、ようやく画面が表示され日時設定がおかしいようなエラー(詳細は忘れた)に。BIOSで日時を設定するとようやくWindowsが起動しました。
とりあえずハードウェア故障でなくて良かったということで、メモしておきます。