
5年間ほど使っている全録DIGA DMR-BXT970のリモコンがかなりボロボロになってきて、良く押すキーが反応しづらくなって強く押し込まないと反応しなくなったり。新しくしたいなと思いつつも特殊な無線リモコンでかなり高く、躊躇していたのですが、失効直前のdポイントを使って純正リモコンSUKV000022にリプレイスしました。

SUKV000022は最初、赤外線方式になっています。無線方式の切り替えには本体への登録が必要です。
まずDIGA DMR-BXT970を赤外線方式に切り替える必要があります。
「スタート」ボタンを押して、「初期設定」を選びます。

「設置設定」を選びます

「リモコン設定」を選びます。

「リモコン受信方式」を押します。

「赤外線方式」を選んで「決定」ボタンを3秒以上押します。

リモコンの「決定」ボタンと数字の「1」ボタンを同時に3秒以上押します。そして、「決定」ボタンを押します。
これで、本体が赤外線方式に切り替わります。
ここまでの操作の代わりに下記の操作でも赤外線方式に切り替え可能だそうです。(リモコンが壊れたときなど)
本体の電源を「切」にして本体の「開閉」を押し、ディスクトレイを開き、さらに本体の「開閉」を10秒以上押し、ディスクトレイが閉まり次のメッセージが出ます。

新しいリモコンで「リモコン受信方式」を選び「決定」を押します。

新しいリモコンで「無線方式」を選んで「決定」ボタンを3秒以上押します。

リモコンの数字の「7」ボタンと「決定」ボタンを同時に5秒以上押します。

完了メッセージが出たら無線方式で新しいリモコンの接続完了です。
もちろん反応良く動き、ストレスがなくなりました。