
上の子とダイバーシティ東京のドラえもん未来デパートへ行ったあと、夕食を求めてアクアシティお台場へ。飲食店はオープンしているところしていないところがありましたが、色々見て回った結果、豆腐が食べたいというので「響 お台場店」へ。

響 お台場店はアクアシティお台場6Fにあります。

お台場の夜景が楽しめるカウンター席へ。テラス席もあり賑わっていました。
レインボーブリッジが医療従事者への感謝を示す青にライトアップされ綺麗です。

オリンピックシンボルもよく見えますね。

お店が響なので、響 ハイボールを注文。やっぱり響は美味しいですね。

大きなすり鉢とか出てきて何かと思ったらお通しのいんげんの胡麻和えでした。

ゴマを少しすりつぶしただけでも良い香りが立ちます。

いんげんの食感もゴマの香りも良いですね。

佐賀県唐津市「川島豆腐店」ざる豆富 1,500円
まずは上の子の食べたかった豆腐を。
最初は豆腐のうまみを感じるために何も付けずに。さらに熊本県天草の釜炊き天日塩でよりうまみが引き立つのを感じます。
最後に香川県小豆島の生醤油と薬味で頂くというこだわりの一品です。とても美味しく上の子も大満足。

本日の刺身盛り合わせ 3種 1名 1,000円
5種盛りは売り切れとのことなので3種盛りを注文。注文は2名よりですが1名ずつ分けて提供されました。
少しですがうに・いくらなんかもあって楽しいですね。

次はザ・プレミアム・モルツ 神泡 香るエール(樽生)に。

外はかなり暗くなり夜景が綺麗に。厨房も映り込みますが。

佐島の蛸 空芯菜のにんにく醤油炒め 1,000円
蛸も美味しいですが、空芯菜の食感とにんにく醤油の味付けが食欲をそそりますね。

行者菜 炊き餃子 950円
中身の詰まった餃子も美味しいですが、このスープが美味しいですね。さらに行者にんにくとにらを掛け合わせた「行者菜」のアクセントがまた良いです。

行者菜キムチが付いていてこちらを入れるとまた味変できます。

焼き金目鯛味噌茶漬け 700円
子供の締めに茶漬けと味噌汁を。

美味しかったそうです。

本日の味噌汁 400円
アサリがたくさん入っていました。
全体的に価格は安くはないですが、こだわりの和食を美しい夜景と一緒に楽しめるのは良いですね。
[LocketsGurunavi shopid=”g068247″]