今日は親と兄弟家族で貴船の川床料理へ。
料理はすき焼きでしたが、湯気が流れてきてあまり涼しさは味わえませんでした。うちの子は鮎が大好きで、鮎の塩焼きの方が好評でした。
冷たい川に足をつけて涼しさを満喫。というか最後は川に入り込んで石を拾ったりして遊んでました。

IMG_4135.JPG
IMG_4146.JPG



食後は貴船神社へ。こどもは「水占(みずうら)みくじ」なるものをやりました。貴船神社は水の神さまであることから、境内の霊泉に浮かべると水の霊力によって文字が浮かんで見えてくるおみくじとのこと。

IMG_4183.JPG
IMG_4175.JPG



このあと予定には無かったのですが、貴船神社から鞍馬寺に抜けるハイキングコースに行こうかと言う話に。上の子はともかく、無謀にもサンダル履きの下の子(4才)も行くと聞かず、家族4人で貴船川を渡って鞍馬山へ入山。最初はひたすら上り坂が続きました。でも2人とも余裕で山道を駆け上がっていました。
ただ途中大きなへびが落ちてきて、上の子は山が怖くなったとか。

IMG_4185.JPG
IMG_4191.JPG



奥の院魔王殿で少し休憩し、さらに上り坂が続きます。
このあたりは木の根がかたい岩盤で地中におろせず、地上を這っています。牛若丸が跳躍の練習をしたという言い伝えがある木の根道です。
次に鞍馬天狗と牛若丸が出会ったといわれる僧正ガ谷不動堂に到着しました。

IMG_4211.JPG
IMG_4215.JPG



背比べ石のあたりが一番高く、あとは下り坂になります。
息継ぎの水は貴船方面から来るとのどの渇きを潤すのに丁度良い湧き水ですね。
霊宝殿は丁度閉館時間で入れませんでした。このあたりでようやく視界が開けます。すっかり山道で
は無くなりますね。本殿金堂に寄り、階段を下って閉店間際の茶店に滑り込み、抹茶セット(冷たい抹茶と羊羹)を注文。上の子は梅干しを注文しました。

IMG_4243.JPG
IMG_4259.JPG



このあとはさすがに仁王門まで歩くのは・・・ということで、多宝塔まで歩いていき鞍馬山ケーブルで下山。
意外にも子供は二人ともずっと元気でした。さすがに帰りの叡山電車の中では一眠りしましたが。

IMG_4267.JPG
IMG_4273.JPG



大分体力もついてきたみたいなので、ハイキングとかも楽しめそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です