
上の子はイクラが大好き、下の子は北海道でうにに目覚めたので、うにイクラ丼でも食べようと、ネットで注文。冷凍のうにやイクラってどんな味なんだろうという興味本位ですが。

いくらはたっぷり500g。量を気にせずあふれるくらいのイクラを食べたいと言っていた上の子にぴったりです。
解凍は自然解凍よりも急速に解凍できる流水解凍がオススメとのことでしたので、お風呂に残っていた水で解凍しました。

うには100gx2を注文。ミョウバンを使っていない無添加のうに。チリ産らしいです。
こちらは自然解凍か冷蔵庫での解凍がオススメとのことでしたので、自然解凍で。

私は辛子明太子好きなので、辛子明太子1kg(!)も注文。
こちらは必要量だけ分けて自然解凍しました。

解凍するととてもきれいな色に。

うには少し水分が少なくなっているみたいでとろっとした感じに欠けるのが残念でしたが、苦味ほとんどなく美味しくいただけました。

イクラは小粒でしたがとても美味しくたっぷりいただけました。

ステイホームな中、家で楽しむ贅沢なうにイクラ丼も良いですね。

辛子明太子は切子で形はきれいではないですが、これでもかという量。味も良いですね。しばらくご飯のお供として楽しめそうです。