
SAKEICEは日本初の日本酒アイスクリーム専門店。なんとアルコール度数4%の高濃度なので、アイスを頂きながらほんのり酔うことができます。
SAKEICE浅草店では、“浅草”の名物がつまったカッサータ風アイス「ほろ酔いカッサータ-和-」を新発売したというので頂いてきました。

SAKEICE浅草店は雷門近くの小さな店舗です。人力車の方も浅草名物の日本酒入りのアイスが食べれるとおすすめされていました。

日本酒アイスの他、男山アイス、ほろ酔いカッサータ-和-、ほろ酔いカッサータ-洋-、紀土無量山、SEVEN SEAS×カシス、焼稀生一本×スイカといったアルコール入りアイスがありました。
ローズラズベリー、はちみつバニラ、紫あまざけというノンアルコールなアイスもありますので、アルコール飲めない人も一緒に楽しめます。

カウンターの下には日本酒アイス専門店らしく日本酒のディスプレイ。

こちらが日本酒アイス。スッキリした甘さのアイスにしっかりとした日本酒感が感じられます。
暑い日中に少し涼みつつほろ酔い気分になれるのは良いですね。

ほろ酔いカッサータ-和- は、イタリアのアイスケーキ「カッサータ」をイメージしたもの。浅草名物の「木花之醸造所」のどぶろく、「萬年堂」のこんぺいとう、「豆徳」の豆菓子とコラボした商品になっています。
使用されている「木花之醸造所」のどぶろく ハナグモリ は先日味わいましたが、とろりとした甘味とスッキリとしたキレがあり、その味はまろやかでアイスによく合います。金平糖や豆菓子も見た目が映えますね。
SAKEICE、浅草に行った際は食べてみてください。
ほろ酔いカッサータ−和−は店舗限定販売になりますが、日本酒アイスはオンラインショップで販売されていますよ。