P9070300-強化-NR

Looking Glass GoでAI生成の美女をホログラム表示したのに続き、ホログラムの3Dキャラクターと会話する(MMDモデルをUnityで動かし、OpenAIとVOICEVOXで会話できるようにして、Looking Glass Goでホログラム表示する)というのをやってみました。
と言っても、先人がすでに実現されていて手順を詳細に公開されているので、それをトレースしただけですが。

ChatdollKit

Looking Glass Goの対応以外は、ChatdollKitでほぼ実現されています(すごいですね)。
下記動画でUnityでの詳細なセットアップ手順が紹介されていますので、OpenAIのAPI Key(有料)を入れる必要がありますが、あっという間に音声でチャットできる3Dモデルができます。

https://github.com/uezo/ChatdollKit

スクリーンショット 2024-09-07 11.36.12

M1 MacBook Proで問題なくできました。

P9070277-強化-NR

Looking Glass BridgeLooking Glass Unity Pluginを使うことで、Looking Glass Goに3D表示できます。
一番上部に小さく表示されているメニューを消すのはどうしたらよいのだろう?

Looking Glass Goへの対応とキャラクターの変更

Looking Glass Goでの表示(記事ではLooking Glass Portrait)とMMDモデルやVOICEVOXによる音声の変更については、下記の記事がとても詳しいです。

春日部つむぎをLooking Glass Portraitにノーコードで召喚する
https://qiita.com/yasubehe/items/7a7c3d4f032aaf308df1

P9070281-強化-NR

真似して、春日部つむぎをLooking Glass Goに召喚してみました。

P9070288-強化-NR

会話もできました。
ただ全身を映すと、表情が見えにくいですね。

スクリーンショット 2024-09-07 16.22.38

3Dキャラクターの倍率や位置を変えて上半身表示にしてみました。

表情がよく見えや立体感も増して良い感じです。
(動画ではわからないですが、裏でOpenAIの音声認識とGPTで会話やリアクションが自動生成され、VOICEVOXでキャラクターの音声合成が行われています)

先人の皆様、ありがとうございました。これで好きなキャラクターをAIアシスタントとしてLooking Glass Goに表示したりできますね。

1件のコメント

  1. ピンバック: Looking Glass Go で MMDモデルのダンスを楽しむ #MMD #Unity #パリピ孔明 #チキチキバンバン #LookingGlassGo | Digital Life Innovator

コメントは受け付けていません。