
長崎出張で雨の長崎を散歩したあと夕食へ。「多ら福 亜紗」さんで、美味しい長崎料理とお酒を楽しみました。

多ら福 亜紗は、思案橋近くの鍛冶市通りにある居酒屋で人気店ですね。17時のオープン時間あたりに行ってみたのですが満席で、19時なら大丈夫とのことだったので19時に伺いました。

カウンター席には多くのお酒が並んでいますね。

まずは、プレミアム・モルツ 中で。

亜紗の刺盛 ハーフ 1,300円
長崎といったらやっぱり刺身ですね。刺盛は1人前(ハーフ)も可能ということでしたので、注文。
あらの湯引き、ホタテ炙り、地ダコ、穴子炙り、平目、しまあじ、マグロ、ひらす、水イカ、だったかな?
どれもとても新鮮で厚みがあり、とても美味しい。

田酒飲み比べ 1,500円
田酒 純米吟醸 渡船2号 と 田酒 特別純米酒 古城錦 の飲み比べ。それぞれの味わいの違いが分かりますね。
お刺身とよく合います。

熊本直送馬刺し 1,600円
大好きな馬刺しを注文。サシのきれいな肉厚でとろける柔らかな馬刺し。甘いくて味わいが良かったです。

壱岐スーパーゴールド 水割りグラス
華やかですっきりした味わい。

長崎和牛 いちぼステーキ タタキ風 1,980円
とても柔らかで旨味があふれるいちぼステーキでした。

海老のロールハトシ 700円
ロールハトシは、長崎の郷土料理でエビのすり身をパンで挟んで揚げたもの。揚げたてサクサクな中に海老の旨味が詰まっていて良いですね。