VANGUARD Abeo 323AVを使ってお台場を撮影せよ
みんぽすよりバンガード 三脚 アベオ 323AVをお借りしました。そしてこの三脚を借りたモノフェローズ向けに三脚講習会を行って頂けるとのことで参加してきました。 16305-393-274186
みんぽすよりバンガード 三脚 アベオ 323AVをお借りしました。そしてこの三脚を借りたモノフェローズ向けに三脚講習会を行って頂けるとのことで参加してきました。 16305-393-274186
今日は4月とは思えない陽気でしたね。日中はかなり暑かったです。 こんな陽気にぴったりなレイ・アロハ・フェスティバルが錦糸公園で開催されていました。
近所のうなぎ屋さんですが、うな重のAランチが1,100円(前は1,000円だったのに)でたまに食べに行きます。脂ののったうなぎの柔らかさと焼きたての香ばしさが良い感じ。 何気ない店構えですが実は明治35年創業らしい。雰囲 …
ソニービルで開催されていた「Xperia acro HD タッチ&トライ イベント」で、展示されていた東京下町の職人によるXperiaのスタンド。すみだの伝統工芸の匠の技で創ったXperiaのスタンドですが、こ …
昨日は東京大空襲から67年、今日は東日本大震災1年ということで、二日連続で東京スカイツリーが慰霊/追悼のライトアップがされました。 写真の右上の光は、雲にスカイツリーの光が反射しているものです。
今朝は散歩がてら亀戸天神の梅まつりを見てきました。 写真はみんぽすよりお借りしているSIGMA 85mmF1.4 EX DG HSMとLENSBABY Tilt Transformer+LUMIX DMC-GX1で撮影。 …
オリナス錦糸町のオリナスコア1Fにあるコムサストア、閉店セールをやっており2/12で閉店のようですね。 そのあとどうなるんだろう?って思って調べてみても特にアナウンスはないみたい。でもこんなものを見つけました。誤字じゃな …
昨晩は魚や貝が大好物の妻の誕生日祝いで、家族でざうお亀戸駅前店へ。ざうおは店内に大きなイケスがあり、釣った魚をその場で調理して食べることが出来るお店です。テレビで見たことはあるのですが初めて行きました。
Fans:Fansで発売前よりモニターしていたCANON PowerShot S100ですが、そろそろ返却ですので感想をまとめておきたいと思います。 最初、暗いところでのズーム状態での手ぶれが気になりあれ?という印象でし …
12/10は皆既月食でしたね。 とても寒かったけど晴れてとても見やすく、子供たちは喜んでベランダから観察していました。 DMC-GX1+100-300mmで手持ちで撮影してみました。さすがに皆既月食中の赤い月の撮影は難し …
Fans:FansでモニターしているCANON PowerShot S100でお台場レインボー花火を撮影しました。 撮影はTvモードでシャッタースピード4秒、露出-3EV、セルフタイマー2秒で運まかせで撮影。この三脚を使 …
隅田川沿いを自転車で走っていて偶然出会ったのが隅田川水面の祭典2011。第3回になる浅草商業連合会主催のイベントで、水上スキー、ウェイクボード、水上バイクのエキシビションが行われました。
下町めぐり.jpで行われていた「たんぽぽプロジェクト」。すみだの花の写真を絵はがきにして東日本大震災で被災された方に届けるというもので、実際に被災地に届けたレポートも上げられています。 私の写真も一枚選ばれたということで …
今日は出勤日で帰宅した時にはすでに隅田川花火大会が始まってました。子供達もピアノから帰宅してすぐに浴衣を来て屋上に行っているとか。 DMC-GH1+14-140mmで撮影して補正。同時に手持ちでビデオを撮影していたので、 …