錦糸町 麺や佐市 牡蠣ベースの濃厚スープのラーメン
最近、FBタイムラインに牡蠣の写真が良く出ているので、「麺や佐市」へ。 錦糸町のロッテシティホテルの裏側にあるラーメン屋で、珍しい牡蠣ベースのスープと無化調(化学調味料不使用)が売りのラーメン屋さんです。
錦糸町 A1肉骨茶(バクテー) マレーシアの薬膳スープ
オリナスコア地下フードコート内に新しいお店「A1肉骨茶」が入っていました。1ヶ月ほど前に入ったそうですね。肉骨茶(バクテー)はマレーシアではメジャーな薬膳スープ。十条にある肉骨茶専門店の支店だそうです。 メニューは、豚と …
祝!ブルックリンダイナー4周年
昨日は駒沢大学駅近くのブルックリンダイナーさんの4周年記念イベント「4周年だよブルックリンダイナー(2日目)」に参加してきました。ブルックリンダイナーには「ココフレンチ試食会」に続いて二度目ですね。オーナーの大脇さん(写 …
錦糸町 焼鳥と燻製の居酒屋さん とりとんくん 子供と一緒に鶏刺しやもつ鍋を食べに行きました
クリスマスの日は妻が飲み会だったので、子供たちを連れて近くの居酒屋「とりとんくん錦糸町店」へ。以前、訪れた焼鳥と燻製の居酒屋さん もっくんと同じ系列のお店が新しく錦糸町にできたというので行ってみました。
日本橋漁港 快海 ブリしゃぶ鍋も生さばもあん肝も素晴らしい
昨日は1年ほど前のイベントで知り合いになり、何度かお会いしたなぽんさん主催の忘年会。参加者は皆なぽんさんの知り合いで、なんと40名近くでしょうか。 会場は日本橋漁港 快海さんで、なぽんさん交渉による特別コース。
秋田比内地鶏と新鮮魚介 スローフード小杉 こだわり食材で美味しい和食とお酒が楽しめます
職場の私のチームの忘年会は、幕張本郷にあるスローフード小杉さんへ。 かなり暗い線路沿いを歩いていったところにある普通の家のような外観のお店。ホームページを見ると分かりますが、素材にとてもこだわる和食屋さんです。
山梨ワイン豚しゃぶしゃぶENZAN新橋店
次は飲み友達との忘年会。山梨ワイン豚しゃぶしゃぶENZAN新橋店に。 ワイン豚しゃぶしゃぶを頂きました。白ワインを飲んで育ったワイン豚は年間生産量わずか100頭の超プレミアポークだそう。
虎ノ門 ホップ ドイツ直輸入ビール飲み放題
今週は一週間忘年会続きでした。溜まった料理の写真など一気に載せていきたいと思いますw 最初は入社同期との忘年会。会社は分かれてもマメな幹事さんのおかげで毎年集まることができるのは嬉しいですね。 場所は虎ノ門ヒルズ3Fにあ …
大阪北新地 秋やま ランチ海鮮丼
昨日は珍しく大阪出張でした。 ランチは教えてもらった北新地にある「秋やま」さんへ。小さな割烹料理屋で夜は結構なお値段するようですが、ランチは1,000円程度で食べることができます。外には何も書いていないので、知らずには絶 …
第31回マンスリーハンバーガーTV クリスマスLIVEパーティ! ライブも食事もハンバーガーも大満足
昨日はTakaさんからお声がけ頂き、第31回マンスリーハンバーガーTV クリスマスLIVEパーティ!に参加してきました。 日本一ハンバーガーを愛するアーティストSleepyhead Jaimieさんのライブあり、ぶーみん …
中目黒 一饗 こだわりの食材に手間をかけた和食がどれも美味しい
昨日は中目黒の一饗さんへ。 仕事で良くお世話になっているデザイン会社の社長から予約&お声がけ頂きました。会わせたいという方は、私が勤める会社から転職、さらに独立して、私が今携わっているビジネスと関連することをやられている …
蘇我 松膳 美味しい魚を楽しめる居酒屋
同僚とちょっと飲みに行こうって言っていたのが広がり9人で飲みに行くことに。 蘇我に良い居酒屋があると聞いていたのですが、行きつけの人に予約をとっていただきました。松膳というお店です。
LIFEMALL Shibuya チーズフォンデュ専門店でチーズフォンデュとワイン
美味しいチーズが食べたい!ということで、チーズフォンデュ専門店を謳うLIFEMALL shibuyaさんに行ってきました。 渋谷駅から少し歩いた山手線の線路沿いにあるお店ですがなかなかオシャレな雰囲気で、女性のお客さんが …
高崎 ボンジョルノ本店 初代パスタ王優勝パスタを食べました
先日の高崎美スタイルマラソン2014や少林山達磨寺、慈眼院高崎白衣大観音に行ったとき、ランチに訪れたのがボンジョルノ本店。 群馬は小麦生産量全国4位で粉もんの名物が多いらしいですが、高崎はパスタ消費量が全国一位らしい(出 …
世界のビール博物館 パーティーコース
昨日は、職場の新人の企画で東京スカイツリータウン・ソラマチ7Fにある世界のビール博物館での飲み会。この世界のビール瓶のタワーが目印のお店です。近くなので以前から知っていましたが入るのは初めてです。