吉祥寺 肉山 初登頂 美味しい赤身肉を満喫
吉祥寺の肉山といえば、とても予約を取りにくい赤身肉の有名店。 ぜひ行ってみたいと思っていたところ、先日初めて中華をご一緒した方から肉山登山のお誘いをいただいたので、知らない方ばかりの中に飛び込んできました。
吉祥寺の肉山といえば、とても予約を取りにくい赤身肉の有名店。 ぜひ行ってみたいと思っていたところ、先日初めて中華をご一緒した方から肉山登山のお誘いをいただいたので、知らない方ばかりの中に飛び込んできました。
Canon EOS M3,EF-M22mm f/2 STM,0.017 sec (1/60),f/2.0,ISO250,+2/3 EV,[original] 昨夜は鯨の登美粋さんの4周年ファン感謝デーに行ってきました。3 …
機能は新橋に出張したのでランチを探して歩いていて目についたのが牛かつ「もと村」。牛かつ食べてみたいと思っていたので少し行列になっていましたが並んでみました。 メニューは4種類で並んでいる間に一番オーソドックスな「牛かつ麦 …
今日は赤坂四川飯店へ。2月と8月限定のオーダーバイキング「四川彩菜 食べ尽くし」に行ってきました。1名6,480円(税込み、サービス料別)で約90品のメニューが食べ放題です。2名からですが様々な品を楽しみたいと、ブロガー …
旬のうなぎを満喫した後は、元うなぎ屋さんに珈琲茶館OB 保木間店に連れて行ってもらいました。 珈琲茶館OBは埼玉を中心に展開する自家煤煎コーヒーが自慢の喫茶店。でも、それよりも驚くのが出てくるデザートやドリンクのサイズ。 …
うなぎと言えば、夏の土用の丑の日。暑さを乗り切るために栄養価の高いうなぎを食べるイメージで夏のイメージがありますが、平賀源内が発案したマーケティングという説がよく知られていますね。でも、うなぎの旬は冬眠に備えて栄養を貯え …
最近、FBタイムラインに牡蠣の写真が良く出ているので、「麺や佐市」へ。 錦糸町のロッテシティホテルの裏側にあるラーメン屋で、珍しい牡蠣ベースのスープと無化調(化学調味料不使用)が売りのラーメン屋さんです。
オリナスコア地下フードコート内に新しいお店「A1肉骨茶」が入っていました。1ヶ月ほど前に入ったそうですね。肉骨茶(バクテー)はマレーシアではメジャーな薬膳スープ。十条にある肉骨茶専門店の支店だそうです。 メニューは、豚と …
昨日は駒沢大学駅近くのブルックリンダイナーさんの4周年記念イベント「4周年だよブルックリンダイナー(2日目)」に参加してきました。ブルックリンダイナーには「ココフレンチ試食会」に続いて二度目ですね。オーナーの大脇さん(写 …
クリスマスの日は妻が飲み会だったので、子供たちを連れて近くの居酒屋「とりとんくん錦糸町店」へ。以前、訪れた焼鳥と燻製の居酒屋さん もっくんと同じ系列のお店が新しく錦糸町にできたというので行ってみました。
昨日は1年ほど前のイベントで知り合いになり、何度かお会いしたなぽんさん主催の忘年会。参加者は皆なぽんさんの知り合いで、なんと40名近くでしょうか。 会場は日本橋漁港 快海さんで、なぽんさん交渉による特別コース。
職場の私のチームの忘年会は、幕張本郷にあるスローフード小杉さんへ。 かなり暗い線路沿いを歩いていったところにある普通の家のような外観のお店。ホームページを見ると分かりますが、素材にとてもこだわる和食屋さんです。