持ち運んでその場プリント ポラロイド「PoGo」ブロガーミーティング

今日はAMN主催のポラロイド「PoGo」ブロガーミーティングに参加してきました。 ポラロイド社はもちろんポラロイドカメラのポラロイド社です。ポラロイドフィルムの生産を停止したポラロイドですが、デジタル時代に新たな技術を元 …

実は8年がかりで新カテゴリー商品開発 Nikon MEDIA PORT UP

昨日はAMN主催の「メディアポートUP300x/300ブロガーミーティング」がありました。 UPは視聴覚を1台で提供する究極のモバイル機器だそうです。 噛み砕いていうと、ヘッドホンのようなオールインワン(WiFi&#03 …

「MIRAI ネットとガジェットの融合」のブレストメモ

「ABAブログイベント MIRAI ネットとガジェットの融合」というイベントに参加してきました。 3部のパネルディスカッション形式でブレスト、Twitter(セミッター)による視聴者も参加し、ガジェットやウェブサービスの …

ガジェットを使った新コミュニケーションコンセプト Wire Free Gadgets Network ブロガーミーティング

今週月曜はハワイアンズから帰ってすぐに(^ ^;)「Wire Free Gadgets Network」ブロガーミーティングに参加してきました。最近良くお世話になっているAMNのイベントですが、NTTコミュニケーションズ …

Touch FLO 3DでiPhoneに対抗 EMOBILE Touch Diamond Reception

昨日は、AMNからの招待でイーモバイルのTouch Diamond発表会に参加してきました。2日連続のイベント参加です。 マスコミや招待客も多数参加されており、マスコミ向けの発表会にブロガーが呼ばれたような感じですが、ブ …

知恵とこだわりでプロのためのノートを開発する Thinkpadブロガーミーティング

昨日はAMN主催のThinkpadブロガーミーティングに参加してきました。 私は以前Thinkpad X20を使っており、その使いやすさから会社のノートPCをわざわざ理由をつけて指定でないThinkpad X31を買った …

デジタル一眼レフとコンパクトデジカメの違いとは α300を体験

昨夜はAgile Media NetworkとBLOGENTによる「デジタル一眼レフ入門」ブロガーミーティングに参加してきました。 参加者は30名ほど(競争率は2倍だったとか)で、2人あたり1台、本日発売のSONYのα3 …