
6/15に開催されたEngadget主催のイベント「NECの最新モバイルPC「LAVIE Pro Mobile」の秘密を「企画担当者」と探ってみませんか?」に参加してきました。世界最軽量のLAVIE Zで一世を風靡したNECが満を持して投入するLAVIE Pro Mobie。打倒Apple, Panasonicを掲げてユーザ視点で開発したというフラッグシップノートPCについて開発者から詳しい話を伺ってきました。

イベント開始前からタッチアンドトライ。LAVIE Z, LAVIE Hybrid ZEROユーザとして興味津々にLAVIE Pro Mobieに触ってみます。
まず印象的なのがシンプルですっきりした外観。 LAVIE Z, LAVIE Hybrid ZEROなどと違ってとても質感が良く、ペコペコ感は感じません。それでいてとても軽量です。カラーはフレアゴールド、メテオグレー、クラシックボルドーの3色があり、これはフレアゴールド。

キータッチもとても良く、しっかり打てますね。パッドの動作も良くなっている印象。

右側面にはフルサイズのHDMIとUSB3.1(Type A)、USB Type-Cが付いています。
仕事では良くHDMIやUSB TypeAのメモリやデバイスを使うので、USB Type-Cのみでドックを持ち歩かなければいけないということがなく、とても良いですね。

左側面にはセキュリティロック、USB Type-C(PD対応)、microSDカードスロット、ヘッドフォンマイク端子が付いています。
電源がUSB Type-Cになったのも良い。15W以上のUSB-Cアダプタであれば給電できるそうです。これもスマートフォンなどと共用したり、モバイルバッテリーを使ったりできるので良いですね。
フルサイズのSDカードスロットがなくなったのは残念ですが、microSDカードスロットが付いてます。
セキュリティロックやヘッドフォンマイク端子が付いているのも仕事で使う場合に便利。

背面もシンプルで吸気口が付いています。
前方のエッジが傾斜しており、スピーカーの穴があります。この傾斜のおかげで、

見た目がとても薄く感じますね。実際は全体的に一定の厚みがあります。また、この傾斜のおかげで音もよく聞こえます。

ヒンジ部分にもしっかりゴム足が付いているのも良いですね。

180度開くヒンジになっています。

なかなかおもしろいヒンジ形状です。このヒンジのために画面を開いたときにはキーボードが少し傾斜し底面に隙間ができます。

その隙間から吸気し、ヒンジの間にある隙間から排気されるみたい。底面から吸気して上面に排気するので、冷却効率が良さそうです。

触れば触るほどよくできていると感じ、説明を聞く前から欲しくなってしまいました。

クラシックボルドーもなかなか良い色ですね。

LAVIE Pro Mobile開発における裏話やこだわりのポイントやなどは次の記事で紹介します。
NEC Direct: LAVIE Pro Mobile
ピンバック: 世界最軽量からユーザ視点のバランス追求へ デザイン・使い勝手が格段に向上した軽量モバイル #LAVIE #Promobile #PCとは愛だ | Digital Life Innovator