実は8年がかりで新カテゴリー商品開発 Nikon MEDIA PORT UP
昨日はAMN主催の「メディアポートUP300x/300ブロガーミーティング」がありました。 UPは視聴覚を1台で提供する究極のモバイル機器だそうです。 噛み砕いていうと、ヘッドホンのようなオールインワン(WiFi …
記事広告・アフィリエイト・商品モニター
昨日はAMN主催の「メディアポートUP300x/300ブロガーミーティング」がありました。 UPは視聴覚を1台で提供する究極のモバイル機器だそうです。 噛み砕いていうと、ヘッドホンのようなオールインワン(WiFi …
「ABAブログイベント MIRAI ネットとガジェットの融合」というイベントに参加してきました。 3部のパネルディスカッション形式でブレスト、Twitter(セミッター)による視聴者も参加し、ガジェットやウェブサービスの …
今日はモノフェローズでお世話になっているWillVii株式会社(みんぽす)とカシオ計算機株式会社主催のイベント「カシオ・モノフェローズセミナー」に参加してきました。 初台のカシオ本社でCASIOのデジカメ開発の中心人物宮 …
MacBook、MacBook Proの新ラインナップが発表されました。 共にアルミニウムユニボディ(一枚のアルミ板から削り出された新しいボディ)、LEDバックライトディスプレイ、マルチタッチ対応(ボタンなし) …
先日のサンワダイレクト意見交換会で頂いた「iPod nano専用 Dock & USB HUB」を試してみました。 この商品、iPod nanoのドックとして、iTunesとの同期はもちろん、USBやACアダプタによる充 …
先日のAMN主催Thinkpadブロガーミーティングで募集していたモニターのうち、新製品のLenovo Thinkpad X200の2週間モニターに当選しました。 そのX200(7457-43U)が届きましたのでファース …
みんぽすよりKENWOODのヘッドホンKH-K1000をお借りしました。 私は外で音楽を聞くときに普段カナル型イヤホンATH-CK9を使っていますが、ヘッドバンド型のヘッドホンはほとんど使った事がありません。なので同種の …
ソーラーシステムと地場を利用して静かに自転する地球儀です。触っても実はアクリル樹脂の中の地球が回っているため止まりません。音もなく光のある限り回り続けます。 こんなユニークな地球儀なのですが、インテリアのアクセントに良い …
今週月曜はハワイアンズから帰ってすぐに(^ ^;)「Wire Free Gadgets Network」ブロガーミーティングに参加してきました。最近良くお世話になっているAMNのイベントですが、NTTコミュニケーションズ …
昨日は小学校が創立記念日でお休みだったため土日を合わせて3連休。去年行って子供がまた行きたがっていたハワイアンズに行ってきました。子供は水を得た魚のように3日間ほとんどプールに入りっぱなし・・・。ものすごい体力です。 前 …
昨日は、AMNからの招待でイーモバイルのTouch Diamond発表会に参加してきました。2日連続のイベント参加です。 マスコミや招待客も多数参加されており、マスコミ向けの発表会にブロガーが呼ばれたような感じですが、ブ …
昨日はAMN主催のThinkpadブロガーミーティングに参加してきました。 私は以前Thinkpad X20を使っており、その使いやすさから会社のノートPCをわざわざ理由をつけて指定でないThinkpad X31を買った …
今回はモノフェローズとして、CANONのAll in OneプリンターPIXUS MX7600をお借りしました。 私は今はHPのPhotosmart 2610を使っているのですが、ネットプリンタとしてはもちろん、スキャナ …
昨日はSony Dealer Convention 2008と並行して開催されていた開発者セミナーに参加してきました。開発者セミナーというのは開発者向けという訳ではなく、商品開発者自らが語るブロガーおよびソニースタイルメ …
松下はレンズ交換式デジタル一眼レフで世界最小・最軽量のLUMIX DMC-G1を発表しました。 サイズは124×83.6×45.2mmで手のひらに乗るコンパクトさ。本体重量385g。10月31日発売予定。 松下・オリンパ …
新しいiPodシリーズが発表されました。 新しいiPod nanoは、噂通りスリムに薄くなりました。 ゆるやかにカーブしたアルミ&ガラスのデザインで、9色のラインナップになっています。 加速度センサーを搭載し、 …
モノフェローズとして、今回はSONY Liblog Station HS1をお借りしました。 1TBのNAS(ネットワーク接続ハードディスク)として、簡単にデジカメやビデオカメラの映像を取り込めるだけでなく、PS3のよう …
Manfrotto 797 Modepocketって名前ですが何だと思いますか?イタリア製だそうです。 非常に小さいですが少し重量感があります(65 × 35 × 6mm, 50g)。 じつは超コンパクトなカメラ用三脚で …