無化調で脂・タレを使わない シン・ゲンコツらあめん らあめん花月嵐

気になっていたらあめん花月嵐の期間限定「シン・ゲンコツらあめん」を先日頂きました。佐賀海苔付き(1,320円)です。 「シン・ゲンコツらあめん」は創業30周年記念として企画された作品。飯田商店の飯田将太店主が総監督を努め …

Gran☆Ciel 2nd Single リリースイベント KAMEIDO CLOCK #しえる0523Yakusoku発売 #しえる #GranCiel #カメクロ #OM1

3/4 KAMEIDO CLOCKカメクロステージで行われたGran☆Cielの2th Single 「Yakusoku」 リリースイベント。静止画のみ撮影可能でしたので、OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED …

Jewel☆Rouge 4th Single Heart in Blue リリースイベント KAMEIDO CLOCK #0425るーじゅリリイベ中 #るーじゅ #JewelRouge #カメクロ #OM1

3/4 KAMEIDO CLOCKカメクロステージで行われたJewel☆Rougeの4th Single「Heart in Blue」リリースイベント。静止画・動画撮影可能でしたので、OM-1+M.ZUIKO DIGIT …

CP+2023 OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PROでマクロ撮影体験 #CP2023 #OM1 #深度合成

CP+2023 OM SYSTEMブース。OM-1の様々な使い方体験や新レンズM.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PROでマクロ撮影体験などを行うことができました。 M.ZUIKO …

CP+2023 Nextorage KANI Filter 連写やフィルターで撮影体験 #CP2023 #Nextorage #kadokawadreames #HASEO #KANIフィルター

久しぶりのCP+が2/23-26の4日間、パシフィコ横浜でリアル開催されています(オンラインもあります)。様々なカメラ実機を体験する機会も少なくなったので、2/24に行ってきました。 平日なので人は少なめかと思いきや結構 …

日本でここだけ キューバのハンバーガー フリタ Q’ Bola Asere(ケボラ アセーレ) 赤羽

赤羽でのランチ。よく行く飲み屋街の一番街じゃなくて、スズラン通りの方へ。 ピンクな外見もユニークなキューバサンドとハンバーガーのお店「Q’ Bola Asere(ケボラ アセーレ)」さんで日本でここでしか食べ …

スパークリング・ワイン付き飲み放題と和なコースで送別会 美食米門 品川店

お世話になった同僚の送別会で、品川の「美食米門 品川店」さんへ。美食米門 品川店は、品川イーストワンタワーの1Fにあります。2時間飲み放題付きの「蒼~aoi~コース」(6.000円)を頂きました。 【乾杯】乾杯スパークリ …

幕張国際レイバーショウ 実物大パトレイバー98式AVイングラムデッキアップ と アニメ特撮アーカイブ機構 #ワンフェス 2023冬

ワンダーフェスティバル2023[冬]で、開催された第一回幕張国際レイバーショウでの実物大パトレイバー「98式AVイングラム」デッキアップや、アニメ特撮アーカイブ機構の展示も観ました。 とても懐かしい。庵野秀明監督の初商業 …

新宿三丁目駅すぐの個室で飲み はなこま 新宿三丁目店

飲み友達と新宿で飲み。新宿三丁目駅近くの居酒屋「はなこま 新宿三丁目店」さんで、個室でゆっくり近況など話しながら飲みを楽しみました。 生ビールで乾杯。お通しはガツポン酢。 シーザーサラダ 780円たっぷり野菜のシーザーサ …

職人の技が光る江戸前鮨や天麩羅を楽しめるリーズナブルな大将おまかせコース 神田 鮨しいな

神田に昨年11月にオープンしたばかりのお寿司屋「鮨しいな」さんで、久しぶりにお会いするお友達と会食。年末にお会いする予定でしたが、事情により1ヶ月遅れに。忘年会でなく新年会になりました。 鮨しいな は、神田駅からすぐのG …

千葉ラーメン女子 花咲トキさんのメニュー作りの写真撮影をお手伝い 成田 鶏白湯ラーメン博千

千葉県成田市にある「鶏白湯 ラーメン 博千」さんは、朝からオープンしている子連れでも利用しやすいラーメン屋さんとして、以前、お友達の千葉ラーメン女子の花咲トキさんに連れて行ってもらいました(この動画撮影に協力いただいたと …

カジュアルなイタリアンで子どもとデイナー 伊樽飯酒場バルバル 錦糸町北口店

家の食材がなくなってしまったので、子どもたち(20歳以上)を連れて晩飯に。イタリアンが良いというので、家から近い「伊樽飯酒場バルバル 錦糸町北口店」さんへ。イタリアンなちょうちんが目印です。現在(2023.1)開催中の墨 …

ダイソンコードレスクリーナーを最軽量の Dyson Micro 1.5kg HEPA にリプレース

バッテリーが2度ほど逝ってしまいつつも使っていたDyson SV07でしたが、またジャパネットチャレンジデーで安く販売されていた「Dyson Micro 1.5kg HEPA」にリプレースすることにしました。Dysonコ …

ひつまぶしか うな丼か 迷ったら両方 まぶしば丼 うなぎ家 しば福や 名古屋

名古屋に来たらやっぱりうなぎを食べたくて、「うなぎ家 しば福や」さんへ。古い街並みが残る四間道エリアにあり、喫茶まつばのモーニングからのはしごです。 予約は取れなかったので、オープンの11:30の30分ほど前から並びまし …