昨日は東京ビッグサイトで開催されていたWPC EXPO 2005に行ってきました。
(朝まで飲んでいてかなり眠かったので、少しだけでしたが)
まず目に付いたのがW-ZERO3。Willcom, Sharp, Microsoftのブースで展示していたのですが、デモ機にはどこも長蛇の列ができていました。
またNTT Communicationsのブースは、リゾート地のバーをイメージした作りで、カクテル作りのパフォーマンスを見せたりと少し凝ったプレゼンをしていました。プレゼンストーリーは無理があるものの、水着姿のコンパニオン狙いでかなりの人が集まってました。


Video On Demand Squareでは、様々なVODサービスが体感できて面白かったですが、どこもあまり変わらないという印象でした。
GEO@チャンネル(GEO BB)はかなり大々的に展示しており、レンタルチューナによるレンタルビデオという形でアピールしていました。
On Demand TV, Hit Download(宇宙通信)などはそれなりに力を入れて展示してましたが、第2日本テレビ、TBS BooBo BOX、 WOWOW Geneticsなんかは、あまり力を入れていない感じでした。
GyaOなんかが出てきた今、有料VODサービスの優位性を出すのは難しそうですね。



Sharpブースでは、Sharp PC-TX100K/32MD3も展示されており、操作も可能でした。今までAVパソコンのリモコン操作はTVやPC内コンテンツの操作のためであまり使いやすい物ではなかったのですが、このPCのリモコン操作は最近のTV並に作り込まれています。TV Bankなども見れました。
Xbox 360は見た目、本当にパソコンですね。確かに映像は綺麗ですが・・・


あとワンセグとかも展示されてました。
KDDI auの展示はかなり力を入れていましたが、DoCoMoはブースすらありませんでした。(各メーカーが端末を展示していましたが)

雨でも乗れる全天候型自転車、東京国際自転車展に出品へ
車体がカバーで覆われ、雨の日でも乗れ
WPC EXPOに行ってきました
今日はモッキーさんと東京ビッグサイトで行われているWPC EXPOに行ってきました。
9:30に家を出て姉は新橋で用事があるそうなので一緒に横浜まで行きました。…