
おめでたいことがあった友人とお祝いに焼肉へ。
有名な焼肉割烹「西麻布けんしろう」の姉妹店で百名店でもある「焼肉 うしみつ 恵比寿本店」さんで、「季節のおまかせコース」を頂きました。

「焼肉 うしみつ 恵比寿本店」は、JR恵比寿駅西口から少し坂を登ったところにあります。

本日のシャンパンで乾杯。お祝いですからね。

シャンパンドレッシングのサラダ
彩り豊かで甘いミニトマトと生ハムが合いますね。シャンパンビネガーソースがかかっています。
下にはスーパーフードのキヌアが敷かれています。

季節のユッケの三種盛り合わせ
これはまた秋を感じるユニークで楽しい盛り付けですね。

ミンチ状のユッケをロース肉で巻いた一品。雲丹、キャビア、金箔などが乗っていてとても華やかです。
ユッケの味も濃厚で良いですね。

秋の味覚 ほおずきを使ったユッケ。ユッケにほおずきの実の甘酸っぱさ加わり面白いです。

缶詰を開けると。雲丹、いくら、ホタテが現れます。缶詰なのに海鮮?と驚きますね。缶詰を保存用でなくサプライズとして使っているようです。

醤油がチューブに入っていたり、遊び心ありますね。
海鮮の下にはユッケのペーストが敷き詰められています。うにいくらホタテはもちろん新鮮で甘く、ネギトロのようなユッケとも相性良いですね。

本日のワイン(赤) Renaissance Bordeaux Rouge
重めでお願いしたらこちらを。Renaissanceを掛けたエチケットの絵が面白いですね。メルローとカベルネ・ソーヴィニヨンのオーガニックワインです。

松阪牛のサーロイン
とてもきれいなサシの入った薄くて大きなサーロインです。

いよいよ焼肉ですが、焼くのはイケメンのスタッフがすべてやっていただけました。
こちらのサーロインはさっと片面だけ炙ります。

大根おろしと銀杏のシャーベットにつけてさっぱりと肉の甘味を楽しめます。

厚切りタンとタンしゃぶの食べ比べ
本日の極み特撰塩焼物二種盛合せ

まずはタンしゃぶと松茸。
薄いタンしゃぶをさっと焼いて松茸をのせて巻きます。

ポン酢でいただきます。松茸とタンの食感が面白いですね。

黒毛和牛のタン
レモンではなく酸味が弱めのグレープフルーツをふりかけます。

タンの旨味がしっかりと感じられて良いですね。

本日のワイン(赤)Maison Nicolas Morin Intravineuse Grenache
グルナッシュの軽めの赤ワイン。こちらもお肉に合いますね。

和牛ハラミ

ハラミは生姜ソースをつけて。肉厚でやわらかなハラミと生姜のさっぱり感で美味しい。

ミスジ

とても柔らかで口でとろけます。旨味がしっかりと感じられますね。

シャトーブリアンのけんしろう焼き

蓋を開けると閉じ込められていたスモークが溢れる演出

シャトーブリアンは本当にしっとりした柔らかさで、肉本来の旨味をしっかりと感じることができます。
スモークの香りも良いアクセント。かなり満足度の高い一品です。

箸休め 自家製ピクルス

特撰ヒレカツのブリオッシュサンド
うしみつ名物のヒレカツのブリオッシュサンド。見た目も美しいですが、これだけ肉厚なのに柔らかで味もとても良いですね。

本日のワイン(白) Fongoli Laetitia Bullarum
色が濃い目の白ワイン。こちらもナチュラルワインです。

うしみつ焼と特撰ヒレすき焼き

うしみつ焼きはもも肉を焼いて、雲丹と白ワインのソースに絡めます。

うにソースが良い仕事をしています。

ヒレすき

薄いヒレ肉を炙って卵黄に合わせます。

まったり卵黄とタレがよく合うとても贅沢なすき焼きです。

ひつまぶし風石焼牛トリュフご飯

焦がしバターを流し入れます。

石焼しながら混ぜ合わせ

最初はそのままいただきます。トリュフの良い香りがする上品な焼き飯ですね。

ひつまぶし風に途中で出汁を流し入れます。この出汁も美味しく、さっといただけました。

季節のさらさら粉雪のスノーケーキ

スープのように見えますが、中には本当に粉雪のようなサラサラなかき氷。季節に合わせてモンブラン味で、栗もいっぱい入っていました。
焼肉の概念を覆し、フレンチやイタリアンのような演出、おもてなしを加え、新しい焼肉のスタイルが感じられ、とても満足度の高いコースでした。
9/14には新店舗USHIMITSU NISHIAZABUもオープンしたそうですね。また伺いたいです。
[LocketsGurunavi shopid=”7404943″]
焼肉 うしみつ 恵比寿本店 (焼肉 / 恵比寿駅、代官山駅、中目黒駅)
夜総合点★★★★☆ 4.3