
社外打ち合わせの連続でなかなか在宅勤務に入れなかった私も先週の金曜日からようやく在宅勤務に突入。
土日も外出自粛ということで、長期戦を覚悟してAmazonのまとめ買いを名目に巣ごもり物資を購入。

購入したのは【2020年新発売/お家で手軽にお店のような生ビールが愉しめる】 ザ・プレミアム・モルツ 新神泡サーバー&コースター付 [ 350ml×24本 ]。普段は外飲みばかりで家にお酒がないからね。

付属している神泡サーバー2020の箱はとても小さいです。

中身はこちら。
神泡体験セットは蓋にかぶせて中をビールを流す初代手動モデル、その電動式モデル、缶の周りに取り付けて洗浄いらずのモデルと持っていますが、今回の神泡サーバー2020は洗浄いらずはそのまま1/4のコンパクトさになっています。

本体には単4乾電池を2本セットして使います。

この裏の金属部分が超音波振動で缶を震わせてきめ細やかな泡を作ります。

まずは7割ほど静かに注いだあと、缶の飲み口の近くに金属部分を当ててボタンを押し、シュワーという音が聞こえたら泡を注ぎます。
特に必要のない感じですが、缶に固定したい場合は付属のバンドを使うこともできます。

きめ細やかでマイルドな神泡ですね。
おっと、神泡コースター使うの忘れてた。

付属のホルダは磁石が付いているので、冷蔵庫などに貼っておけます。これだと収納の手間もないので便利ですね。
コンパクトなので持ち歩いて花見にも…というのは今年は無理ですが、宅飲みの強い味方になりそうです。
ピンバック: #宅飲み に よなよなエール 金賞ギフト | Digital Life Innovator