Photoshopのハイパスフィルタで細かな部分をくっきりと
EPSON PX-5Vのイベントの時に教わったPhotoshopを使った細かなところだけシャープにするテクニックで、DMC-LX3で撮影した梅の木の写真の梅の花や小枝をくっきりさせてみました。これからの桜のシーズンに役に …
NERV風の東電電力使用状況表示
NERV極秘資料 – 電力使用状況です。なかなか格好よいですね。 データ自身は東京電力が公開した電力の使用状況グラフを使っているので、見かけのようにリアルタイムに動く訳ではないのが残念ですが。東京電力がリアル …
まけるな日本のものづくり
(日経ビジネス3/21号より) 震災で東北/関東の太平洋側の漁業、農業が大打撃を被っていますが、製造業もかなり影響を受けているみたいですね。大手メーカーの工場だけでなく、独特な技術を持つ小さな工場もあるだろうし、計画停電 …
Celluon evoMouse バーチャルマウス&タッチパネル
Celluon evoMouseという開発中の次世代のマウスらしいです。 バーチャルキーボードと同じような仕組みみたいですが、平らな空間で手でジェスチャーするだけでマウスのようにポインタ移動、クリック、ダブルクリック、右 …
魔法少女まどか☆マギカ
3連休はなんだか風邪気味でぼーっとしてました。 ということで、話題になっていた「魔法少女まどか☆マギカ」を何となく観てみましたが、キャラクターの雰囲気とは全く違う意外なストーリーに引き込まれ、一気に10話まで観てしま …
Ron Zacapa こだわりの製法で深い味わいのグアテマラの一番搾りラム酒
震災前日の3/10にAMNの紹介で「雲の上で熟成されたウルトラ プレミアム ラム酒、ロン サカパ」ブロガー テイスティングイベントに参加してきました。MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社主催で会場は六本木のラテンア …
REGZA Phone T-01C 防水とクレードルが良い感じ
今更かもしれませんが富士通東芝モバイルコミュニケーションズのスマートフォンREGZA Phone T-01Cを使ってみています(借りているだけです)。 Android 2.2や2.3の機種を触ったあとではやはり動作の重さ …
Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/dli/digitallife.tokyo/public_html/wp/wp-content/themes/anima/includes/loop.php on line 298
わけあう気持ち
no_kaishime ネットで見つけたとても良いポスター。ぜひ店に貼って欲しい。 地震直後はそうでもなかったのですが、最近首都圏のスーパーやコンビニで売り切れが目立ちますね。 テレビやネットで売り切れになっていると聞い …
SONY DSC-TX5 カバーのコーティングはがれの無償修理
修理に出していたDSC-TX5が返ってきました。 修理と言っても壊れた訳ではなく、下記のようなカバーのコーティングはがれの無償修理があったので、一応出しておこうと。 デジタルスチルカメラ“サイバーショット”「DSC-TX …
計画停電で日本のインフラの優秀さを実感
今朝計画停電を受けて、またもや首都圏の多くの電車が終日運休。 複数ルートある職場への交通手段がすべて運休で、会社からも「無理して出社する必要なし」という連絡がありましたので、自宅待機していました。 停電というのはかなり生 …
みんながんばろう
日が明けて、東北地方の地震の被害に驚きました。 津波の映像などはCG映画のような光景で現実とは信じられないくらいです。 救助と復興には期間と皆の助け合いが必要だと思うので、冷静に一人一人ができることを継続してやっていくこ …
東北地方太平洋沖地震 液状化・帰宅難民
今日の地震、相当揺れましたね。 また地震かとなめて電話を続けていたら揺れが激しくなり、危険を感じたので机の下に潜って電話を切って揺れが収まるのを待っていたら、モノが倒れる音が。観葉植物やロッカー、PCのディスプレイ、書類 …
GALAPAGOSメディアタブレットでもReaderでも
みんぽすよりお借りしているGALAPAGOSメディアタブレットのレビューその2です。その1はこちら。 前回、TSUTAYA GALAPAGOSストアで購入した本を他の端末に移動させる制約が多いのが残念で、ここで買って良い …
GALAPAGOSメディアタブレット 定期的に届く新聞や雑誌を通勤電車でチェック
シャープの進化するGALAPAGOSモノフェローズイベントでお借りしたGALAPAGOSメディアタブレットを使ってみた印象を書きたいと思います。 このレビューで使用されている商品及びコンテンツ購入代金はWillVii株式 …