#チェコ親善アンバサダー の noccoさん チェコ料理店「だあしゑんか」で #ピルスナーウルケル を注ぐ #スリーフィンガーチャレンジ
チェコ親善アンバサダーでURQUELL TiMZを運営されているお友達のnoccoさんが、チェコ料理店「だあしゑんか」さんで、4日間限定でピルスナー・ウルケルを注いでいるというのを聞いて、最終日、ホヤフェスのあとでしたが …
チェコ親善アンバサダーでURQUELL TiMZを運営されているお友達のnoccoさんが、チェコ料理店「だあしゑんか」さんで、4日間限定でピルスナー・ウルケルを注いでいるというのを聞いて、最終日、ホヤフェスのあとでしたが …
ホヤってなんか見た目が…で今まで食べたことがなかったのですが、友達に聞くと新鮮なホヤは最高に美味しいとか。そんななかブロガー友達のTomakiさんが「新鮮なホヤをみんなで食べる会 優美堂ホヤフェス」なるものを開催するとか …
飲み友達から焼肉のお誘いを頂き、ビーフキッチン恵比寿店さんへ。とてもコスパの良い黒毛和牛の焼肉&飲み放題のコースを楽しんできました。 ビーフキッチン恵比寿店は、JR恵比寿駅西口から坂道を登ったところにあります。 店内はお …
藤沢まで行った帰り、飲んで帰ろうかと立ち寄った「ときわ亭 藤沢店」さん。席で自分で注げる「0秒レモンサワー飲み放題」を楽しめるホルモン焼肉のお店です。 ときわ亭 藤沢店は、江ノ電藤沢駅からすぐ、JR藤沢駅からも近いところ …
「なかめのてっぺん」は以前、別の店舗で提供される魚の旨さに感動した炉端焼きの居酒屋さん。大手町周辺を歩いていて丸の内店を見つけたので、同僚と飲むことに。 なかめのてっぺん 丸の内は大手町駅からも東京駅からも近い、丸の内永 …
酒々井でのランチに、とれたて野菜のサラダバーとピザのお店「たんぽぽ」さんへ。 田んぼの中を通っていくと、 味のある看板が見えます。看板の上には藤の花。 少し坂道を登るとお店が見えてきました。 開店時間の11時半に伺ったの …
成田や佐倉は有名で何度か行ったことがありますが、その中間にある酒々井町(しすいまち)はあまり有名ではないですよね。ああ、酒々井プレミアム・アウトレットは有名かな。明治22年に誕生して以来、一度も自治体合併しておらず、日本 …
東京ミッドタウン日比谷周辺で4/29〜5/8の期間開催されている「HIBIYA FESTIVAL 2022」。本格ステージを屋外で無料で楽しめるステップショーというのをやっていたので、立ち見席に並んで鑑賞しました。 塩ち …
亀戸天神前にあるPizzeria Grande Babbo。前から気になっていましたが、亀戸天神藤まつりに行くついでに、イタリアン好きな子供と二人の夕食に利用してみました。 店の前には藤の花。 感染症対策はしっかりしてい …
4/28に亀戸駅東口前にオープンした「KAMEIDO CLOCK(カメイドクロック)」。子供が小さい頃よく行っていたサンストリート亀戸跡地にできました。 広いステージ付きの広場もあります。 1F吹き抜けカメクロコートでは …
散歩がてら亀戸天神の藤を見に。まだ少し早い感じでしたが、藤の花を楽しめました。 竪川囃子の奉納も行われていました。 近くに出来ていた「亀戸ビア」が気になり立ち寄り。店内で醸造されているマイクロブリュワリーみたいです。 3 …
久しぶりにシャンパン好きな方々とシャンパン会。昼からシャンパン飲み放題のイタリアンコースを楽しみました。 乃木坂駅や六本木駅の近くにある、メルセデス・ベンツのブランド発信拠点「Mercedes me Tokyo」。その2 …
飲み友達から美味しいお肉をいただけるお店があると聞き、西麻布にある「にくだらけ」さんへ。貴重な純但馬牛及び但馬系統牛の処女雌のみを理想肥育した最高品質の和牛「田村牛」を堪能できる焼肉屋さんです。 にくだらけは、西麻布交差 …
静岡で少し時間があったので、「串焼き Moga_Ru 静岡駅前店」さんで軽く飲んできました。 串焼き Moga_Ru 静岡駅前店は、新静岡セノバのすぐ近く、静岡駅からも歩いていけるところにあります。お店の表にも絵や張り紙 …
新宿で和食を求めて「新宿 星のなる木」さんで会食。懐石 一期一会 コースを堪能しました。 新宿 星のなる木は、新宿三丁目駅すぐのレインボービレッジ9Fにあります。新宿駅からも徒歩圏内です。 別途料金がかかりますが、新宿の …
錦糸町駅南口に2020年7月にオープンした「東京焼肉 平城苑 錦糸町駅前プラザビル店」さん。平城苑は綾瀬に本店がある高級焼肉チェーンですが、生肉や高級肉が美味しいとグルメな友達から聞いたので行ってきました。 東京焼肉 平 …
チェコ共和国大使館が「日本で探すチェコの足跡」というマップを公開しました。なかなかチェコには行けないですが、日本国内でも色々チェコに関わる施設や建築物、お店などがありますね。行ったことあるお店も紹介されていますが、意外と …
久しぶりに訪れた千葉駅は随分雰囲気が変わっていました。せっかくだから美味しいお魚とお酒でも頂こうかと、2020年10月にオープンした「まな板の上のサカナ 千葉店」さんに立ち寄ってきました。 まな板の上のサカナ 千葉店は、 …