おばんざいと牛カツと赤ワイン 四条烏丸ランチ at’juicy 燻meat&cafe
正月の京都、城南宮で釿始式を見た後、地下鉄烏丸線で四条駅へ。ランチを食べようと歩いていて見つけた「at’juicy 燻meat&cafe」に入ってみました。 at’juicy 燻meat& …
正月の京都、城南宮で釿始式を見た後、地下鉄烏丸線で四条駅へ。ランチを食べようと歩いていて見つけた「at’juicy 燻meat&cafe」に入ってみました。 at’juicy 燻meat& …
飲み友達と新年会。有楽町の「わらやき道場」さんを予約してくれました。 わらやき道場 有楽町は、有楽町駅から南西に、日比谷駅からは南に少し歩いたところにあります。 ザ・プレミアム・モルツ 生ビールで乾杯。 お通しは山クラゲ …
ゆでたまごは好きだけど作るのが面倒ですよね。熱湯で茹でるだけでなく、フライパンで少量の水でスチームで作るなども試してみましたが、どちらにしても時間がかかり放置はできないので。電子レンジで放置して簡単にできれば良いですが、 …
ピルニーピヤークトウキョウさんで開催されたチェコ政府観光局主催のチェコ親善アンバサダー&チェコ応援サポータークリスマス会に参加してきました。久しぶりにお会いする皆様も含め色々話を伺うことができ、とても楽しい時間でした。 …
北千住で子どもと夕食。野菜や鶏好きなので、野菜巻き串や鶏焼売が名物の「博多うずまき 北千住店」さんへ。 博多うずまき 北千住店は、北千住駅西口から少し歩いたところにあります。 樽生サントリーモルツで乾杯。子どもはカシスオ …
久しぶりにお会いする友達からお誘いを受け、六本木の「炭火割烹 麻布龍土町」さんへ。炭火焼きの美味しい野菜や魚と日本酒を堪能しました。7年ぶりにお会いする方もご一緒されてとても楽しい時間を楽しみました。 炭火割烹 麻布龍土 …
秋葉原でのランチ。末広町駅近くにある「カリガリ」さんでカレーを頂きました。 カリガリは、神田カレーグランプリ2019優勝、神田カレーグランプリ2023は準優勝というカレーの名店。銀座の老舗クラブで裏メニューとして愛された …
久しぶりに展示会出展で疲れたので飲みに。「品川 ひなた」さんで日本酒や名物のマグロ・肉寿司を楽しみました。 品川ひなたは品川駅港南口すぐの第3協和ビル3,4Fにあります。半個室に通していただきました。 田酒 特別純米(青 …
立冬をすぎて急に気温が下がってきましたね。冬といえばおでんが美味しい季節ですね。横浜でおでんと土鍋を楽しめる居酒屋「鶴屋はなれ 横浜鶴屋町店」さんで飲んできました。 鶴屋はなれは、JR横浜駅から北に少し歩いたところにある …
11/3は多摩川河川敷で開催されているチェコフェスティバル2023 in 東京に行ってきました。会場は開放的な屋外で、快晴で11月とは思えない暑さ。チェコビールがとても美味しいですね。ステージも見応えがありました。 二子 …
恵比寿でランチ飲み。「金の餃子酒場 恵比寿店」さんで、餃子で飲みました。 金の餃子酒場恵比寿店は、JR恵比寿駅西口や東京メトロ恵比寿駅からすぐのところにあります。 神泡のザ・プレミアム・モルツ 中ジョッキ餃子にはやっぱり …
チェコの建国記念日「ナショナルデー」(1918年10月28日にチェコスロヴァキア(当時)が独立した記念日)を祝して、10月31日にチェコ共和国大使館でナショナルデーレセプションが開催されました。私もチェコ親善アンバサダー …
会社の飲みで新橋近くの「九寨溝 銀座店」さんへ。基本在宅勤務なので、会社帰りの飲みはなくなりましたが、イベント的な飲み会は復活しています。「2時間飲み放題付きアワビのチリソースやエビ焼売など〈10品〉」(5,000円)の …
お酒は好きじゃないけど、酒のつまみ系の料理が好きな下の子と渋谷でディナー。渋谷の隠れ家的居酒屋「地下だけど入ったら雰囲気が良くて料理人がしっかり食事を作ってお酒もたくさんあって楽しいお店。ごんべえ」さん(店名、長い)で料 …
川崎で飲み友達と飲み。「酔い来い」さんで九州料理を楽しんできました。 酔い来いは、川崎駅東口すぐのところにあります。「酔っぱらっしゃいませ」と書かれた暖簾をくぐって2Fに上がったところにあります。 三角形のテーブルの個室 …
10/14-15は、すみだストリートジャズフェスティバルが開催されています。 錦糸町周辺や隅田公園、押上、両国周辺など、全27箇所でジャズの生演奏が無料で楽しめます。 街を散歩していると音楽に包まれ、とても良いですね。す …
下田に着いたのがお昼すぎ。海鮮料理でも食べたいなと駅前を歩いていて、目についたのが「磯料理 魚河岸」さん。 先客で賑わっていましたが、空いていたカウンター席へ。大きな店舗ではないですが、注文はタブレットで行います。 地酒 …
大塚駅北口。とても久しぶりに降りると、光のファンタジーという未来的なオブジェなどがありました。 北口は焼肉屋さんが多いですね。良い香りに誘われて「房家 大塚店」さんへ。 こちらのお店は、和牛一頭買いだからこそできる、良い …