#せとうちグルメフェス 瀬戸内のグルメと日本酒利き酒 @ 上野恩賜公園 噴水広場
4/19-21の3日間、上野恩賜公園の噴水広場でせとうちグルメフェスが開催中です。夕方からですが立ち寄ってきました。 入場無料で瀬戸内のグルメや日本酒などを楽しめます。今日は人も多くなく、並ばずに座ってグルメを楽しめまし …
4/19-21の3日間、上野恩賜公園の噴水広場でせとうちグルメフェスが開催中です。夕方からですが立ち寄ってきました。 入場無料で瀬戸内のグルメや日本酒などを楽しめます。今日は人も多くなく、並ばずに座ってグルメを楽しめまし …
先月も川越に行ったばかりですが、そのとき気になった川越氷川神社裏の新河岸川の桜並木を観てきました。すでにかなり桜は散っていましたが、桜が舞い散る様子や花筏などとてもきれいでした。菜の花や舟遊びの様子なども楽しめました。 …
新宿で飲み友達と「新宿もつ焼 芝浦ホルモン」さんへ。歌舞伎町1番街入ってすぐのところにあります。 シンプルでとてもきれいな店内ですね。早めの時間だったので空いていましたが、帰るころには満席になっていました。 サントリー生 …
先日のチェコ親善アンバサダー認定式で、中欧フェス実行委員長の岩佐眞美さんから直接お声がけいただいた「第二回横浜中欧フェス」に行ってきました。中欧ってどこ?と思うかもしれませんが、チェコ・ポーランド・ハンガリー・スロバキア …
3/24に日帰りで京都に行ったときに、京都御苑の枝垂れ桜だけでなく、もう一箇所桜が咲いているという嵐山の車折神社へも行きました。 車折神社は境内に芸能神社もあり、玉垣に映画俳優や歌手など芸能人の名が並んでいるので有名です …
浅草に行く用があったので、家から歩いて行って、途中、蔵前神社に立ち寄りました。 蔵前神社 河津桜はかなり散ってしまっていましたが、ミモザは見事ですね。 梅の木もあります。 浅草ビール工房 蔵前のカフェで休憩しようかと思い …
久しぶりに飲む友達と近くの錦糸町の焼鳥屋へ。「鳥光國」さんで飲みました。 鳥光国は錦糸町北口駅前すぐにあるナカズビル2Fと3F。前から気になっていたお店です。 カウンター席やテーブル席があります。注文は卓上のタブレットか …
新宿で飲み友達と飲み。新宿東南口すぐのローヤルプリンスビル5Fにある「あそばれ新宿東口店」さんの個室で牛タンや日本酒などを楽しみました。 あそばれハイボールお店のおすすめのあそばれハイボールで乾杯。お店で漬け込んだ蜂蜜ベ …
有明アリーナにプロバスケットボール観戦に行く前に、豊洲市場にオープンした豊洲千客万来へ。外国人観光客含めとても多くの人で賑わっていました。 1階豊洲江戸前通りにはラーメン店や食堂などが並んでいます。 2階目抜き大通りには …
飲み友達と新橋で飲み。新橋駅前のニュー新橋ビル3Fにある「わらやき道場 新橋駅前店」さんの個室で飲みました。 プレミアム・モルツ 生で乾杯。 お通しはきんぴらごぼう。ハムなんかも入っています。 鰹の藁焼きタタキ 葱みょう …
有楽町駅近くで飲もうということで、「まぐろ奉行とかに代官 有楽町店」さんへ。3時間飲み放題付全8品の「店長おすすめ奉行コース (4,000円)」を頂きました。 まぐろ奉行とかに代官 有楽町店は、JR有楽町駅銀座口すぐ、東 …
松屋のジョージア料理「シュクメルリ鍋」。昔販売されていたときに食べて、にんにく好き、鶏好きなので、また食べたいなと思っていたら、「第3回松屋復刻メニュー総選挙」で1位を獲得して、復活していますね。先日、ランチ何食べようか …
川崎で友達と飲み。川崎駅から少し東に歩いたところにあるビルの2Fにある「夜ノ森 川崎」さんで、日本酒と日本酒に合う料理を楽しみました。 カウンター席に通していただき、まずはサッポロ黒ラベル 生で乾杯。 お通しはあん肝味噌 …
ご縁あって2018年よりチェコ親善アンバサダーを努めていますが、よく「どうやったらチェコ親善アンバサダーになれるの?」と聞かれます。基本的には募集がある時に応募して選定されるとチェコ親善アンバサダーやチェコ応援サポーター …
飲み友達とおしゃれな中華「LUCKY ALEXANDER CHINA」さんへ。神泉駅、駒場東大前駅、池尻大橋駅のちょうど中間のあたりにあって少し歩きますが、渋谷駅から行くことも可能です。 店内は暗めの照明で落ち着いた雰囲 …
京都在住のお友達におすすめスポットを聞くと、三条通りが好きだと。色々なスポットを教えてもらいながら、三条河原町から三条烏丸まで散歩しました。河原町通りはよく歩きますが、三条通りってあまり歩いたことが無いなと思い改めて歩い …
京阪三条と四条の中間にあるカフェ「Café DOnG by Sfera(カフェ・ドン バイ スフェラ)」。お友達が行ってみたいお店ということで訪問。カフェ百名店みたいですね。 店内はとても広くて、様々なテーブル・椅子がお …
幕張メッセ開催の東京オートサロンは昼抜きで朝からスペシャルライブ終了まで楽しんだので、その後飲んで帰ろうと海浜幕張駅前に。駅の南側は人が多かったので北側へ。 駅前のスークの3Fに行くと、1月にオープンしたばかりの「酔呑酒 …