トキさん #ポートレート #OM1
大空に向かって飛び立とう! 先日、花咲トキさん親子と酒々井・成田を中心に色々なところをめぐりつつ、素敵な親子写真、お友達との写真などをスナップ的にたくさん撮影させていただきましたので、公開可能なポートレート写真をいくつか …
記事広告・アフィリエイト・商品モニター
大空に向かって飛び立とう! 先日、花咲トキさん親子と酒々井・成田を中心に色々なところをめぐりつつ、素敵な親子写真、お友達との写真などをスナップ的にたくさん撮影させていただきましたので、公開可能なポートレート写真をいくつか …
チェコ親善アンバサダーで絵はんこ作家のあまのさくやさんが出版されたチェコに学ぶ「作る」の魔力を読みました。先日、お会いしたときに、チェコに関する本を書かれているという話は聞いていたので楽しみにしていました。 「チェコ人の …
東京散歩ぽというサイトの運営者でブロガー友達の中川よしこ・中川マナブ夫妻がその豊富な東京の素敵な場所やことの知識を生かして「東京の懐かしくて新しい暮らし365日」という本を書かれ、いよいよ6/13(月)に発売されます。本 …
いよいよ関東も梅雨入りですね。梅雨といえば紫陽花。成田の「宗吾霊堂(そうごれいどう)紫陽花まつり」に伺いました。酒々井・成田 こどもの日めぐりが楽しかったのでその続編をということで、千葉ブロガーの花咲トキさんとそのお子さ …
チェコ親善アンバサダーでURQUELL TiMZを運営されているお友達のnoccoさんが、チェコ料理店「だあしゑんか」さんで、4日間限定でピルスナー・ウルケルを注いでいるというのを聞いて、最終日、ホヤフェスのあとでしたが …
飲み友達から焼肉のお誘いを頂き、ビーフキッチン恵比寿店さんへ。とてもコスパの良い黒毛和牛の焼肉&飲み放題のコースを楽しんできました。 ビーフキッチン恵比寿店は、JR恵比寿駅西口から坂道を登ったところにあります。 店内はお …
アイロボットファンプログラムでモニターしているルンバj7+。約2ヶ月ほど自宅で活躍しましたが、良い意味で存在感がありません。収集したゴミは自動でクリーンベースのゴミパックに回収され、ほぼメンテナンスフリー。たまにブラシに …
藤沢まで行った帰り、飲んで帰ろうかと立ち寄った「ときわ亭 藤沢店」さん。席で自分で注げる「0秒レモンサワー飲み放題」を楽しめるホルモン焼肉のお店です。 ときわ亭 藤沢店は、江ノ電藤沢駅からすぐ、JR藤沢駅からも近いところ …
「なかめのてっぺん」は以前、別の店舗で提供される魚の旨さに感動した炉端焼きの居酒屋さん。大手町周辺を歩いていて丸の内店を見つけたので、同僚と飲むことに。 なかめのてっぺん 丸の内は大手町駅からも東京駅からも近い、丸の内永 …
ブロガー友達のブログで、近所にこんなところがあるのかと、場所を調べて行ってみました。本当にビルが立ち並ぶ東京の街中に箱庭のような自然が広がっていて、カワセミの営巣地もあります。 酔人日月抄外伝: 東京下町の住宅街で子育て …
GW中の一日、1日写真撮影を楽しんでいたら、1日の終わりの方で撮影した写真がバッファからSDカードに書き込み中の表示でフリーズ。残容量はあるのに何度やっても書き込めないので別のSDカードを使うことに。帰って確認すると、読 …
日曜のレイトショーで「シン・ウルトラマン」観てきました。ウルトラマンの初回放送は生まれる前ですが、子供の頃再放送とか観ましたね。内容はあまり覚えていないのですが、この映画を見るとなんとなく思い出す。原作への愛が感じられま …
LG OLED65C9PJAが壊れたので、新しいテレビを購入しにヨドバシカメラへ。予定外の出費なので、安いほうが良いなと液晶や55インチなども見てみましたが、やはり今までの65インチ有機ELに比べたら見劣りしてしまいます …
酒々井でのランチに、とれたて野菜のサラダバーとピザのお店「たんぽぽ」さんへ。 田んぼの中を通っていくと、 味のある看板が見えます。看板の上には藤の花。 少し坂道を登るとお店が見えてきました。 開店時間の11時半に伺ったの …
Pocketalkを使っていて、これ長時間録音して議事メモ作成に使えないの?なんて言っていたら、まさにそのような製品、AIボイスレコーダー「AutoMemo(オートメモ)」が登場しました。長時間会話を録音して、クラウドで …
亀戸天神前にあるPizzeria Grande Babbo。前から気になっていましたが、亀戸天神藤まつりに行くついでに、イタリアン好きな子供と二人の夕食に利用してみました。 店の前には藤の花。 感染症対策はしっかりしてい …
アイロボットファンプログラムでモニターしているルンバj7+。約1ヶ月経ちましたので、スマホアプリ連携や使ってみた感想について描きたいと思います。ルンバはスマホアプリ連携しなくてもボタン押すだけで使えるのですが、障害物回避 …
散歩がてら亀戸天神の藤を見に。まだ少し早い感じでしたが、藤の花を楽しめました。 竪川囃子の奉納も行われていました。 近くに出来ていた「亀戸ビア」が気になり立ち寄り。店内で醸造されているマイクロブリュワリーみたいです。 3 …