CANON EOS 60D 横開きバリアングル,表現セレクト,アートフィルターなど、気軽に楽しく
(60D) 9/28にAMN主催の悩める夫の作戦会議最優秀妻口説き文句審査会なるイベントに参加してきました。 悩める夫の作戦会議サイトで募集された夫が欲しいものを購入するために妻を説得する際に使える「妻口説き文句」の最優 …
(60D) 9/28にAMN主催の悩める夫の作戦会議最優秀妻口説き文句審査会なるイベントに参加してきました。 悩める夫の作戦会議サイトで募集された夫が欲しいものを購入するために妻を説得する際に使える「妻口説き文句」の最優 …
ソニーエリクソンがAndroid端末をリモートコントロールできる1.3インチのタッチ対応有機ELディスプレイ(128×128ピクセル)搭載のBluetooth端末「LiveView」を発表しました。 Andro …
シャープが電子書籍配信サービスGALAPAGOSを12月に開始すると発表しました。 その名前が話題になってますが、料金や内容の詳細は不明。新聞や雑誌、書籍など約3万冊のラインナップを予定しているとか。 5.5型(1024 …
先日モノフェローズセミナーでお話を伺ったVictorのウッドコーンオーディオEX-AR7をお借りすることができました。やはりウッドコーンが自宅だとどんな風に聴こえるのか、その使い勝手、今までのオーディオと比べてどうかなど …
Timelapse Montage from Mike Flores on Vimeo. 以前、国際宇宙ステーションからの美しいTime Lapse(早送り)映像を紹介しましたが、今回は地上の美しいTime Lapse映 …
WillViiよりお借りしている富士フィルムのコンデジFinePix F300 EXRのレビューその2です。その1はこちら。 ちょっとした隙に撮っている程度なのであまり良いサンプルではないと思いますが、感想とともに掲載し …
photokina 2010で色々なカメラが発表されたみたいですね。 富士フィルムのFinePix X100は、APS-Cサイズの1,230万画素CMOSセンサー、23mm/F2のフジノン単焦点レンズ(レンズ交換不可) …
先日の記事で起動時間を分かりやすく表示するために撮影した動画にストップウォッチ風のタイマーを表示してみたのですが、試行錯誤で苦労したのでやり方をメモしておきたいと思います。 初心者なのでもっと良い方法があるかもしれません …
今日はソニーの新発表3D対応ブルーレイディスクレコーダーモノフェローズイベントに参加してきました。といっても今回は3Dの話ではなく、0.5秒瞬間起動、番組表一発予約、マルチタスク機能改善などを実現した新BDレコーダやスマ …
ロカリサーチの紹介の子供向け音波式電動歯ブラシ「Philips Sonicare For Kids」のその後のレビューです。 使用し始めて約3週間になりますが、こども二人ともお気に入りで毎晩喜んでSonicare For …
サンワダイレクトよりレビューモニター企画でサンワサプライの「振動スピーカー(400-SP008)」を頂きました。 スピーカーってのは振動板を振動させて空気を振動させることで音を出すので、小さなスピーカーだとどうしても …
PLX Devicesが専用ヘッドセットで脳波を読み取り、iPhone/iPod touch/iPadなどの端末へ入力することができる「XWave」を発売するようです。 残念ながら脳波でiPhoneをコントロールできる訳 …
発表されたときはいまいちだなあと思っていたiPod nano 第6世代ですが、実際に触ってみると面白いですね。いままでのiPod nanoとは全く別のどちらかというとiPod shuffleを進化させたような製品で、タッ …
9/12は日本ビクターのウッドコーンオーディオシステムのモノフェローズイベントに参加してきました。実は以前もウッドコーンスピーカーEX-AR3のブロガーイベントに参加してそのこだわりを伺ったことがあるのですが、AR7でも …
以前、ロカリサーチからの紹介でPHILIPSのヘッドフォンマラソン企画に参加し、様々なヘッドフォンを試す機会を頂きましたが、好評のため参加ブログ読者様の中から50名限定で2010AW フィリップスヘッドフォンマラソンに参 …
今日は有楽町でちょっと時間があったのでソニービルに。 ちょうどソニーの新デジタル一眼レフα55が置いてあったので試してきました。 α55は透過ミラー(Translucent Mirror Technology)を搭載して …
WillViiより9/4発売の富士フィルムのコンデジ「FINEPIX F300EXR」をお借りしました。富士フィルムのデジカメは高感度なスーパーCCDハニカムとか以前から興味があったのですが、実際に使ってみるのはこれが初 …
3Dテレビの次は3Dプロジェクターですかね。各社より家庭用3Dプロジェクターが続々発表されています(ほとんど試作機ですが)。 個人的には3Dメガネをかけるくらい気合いを入れるなら、3Dプロジェクターで映画を楽しむ方が合っ …