Windows Phone 7 Series 発表
©Microsoft iPhoneとAndroidばかり話題になってWindows Mobileは・・・な中、Microsoftも仕切り直しです。Mobile World Congress 2010でMicro …
©Microsoft iPhoneとAndroidばかり話題になってWindows Mobileは・・・な中、Microsoftも仕切り直しです。Mobile World Congress 2010でMicro …
神保町シアターで映画30周年ドラえもん映画祭が開催され、歴代のドラえもんの映画が上映されています。 ドラえもんファンの友人が10時から発売される当日券を求めて2/14の朝8時に行ったもののすでに250人の行列で、この行列 …
バルセロナのMobile World Congressを前にSony EricssonがXperia X10(日本ではXperia)を小さくしたようなカードサイズのAndroidケータイXperia X10 miniおよ …
リンクシェアセミナー「JAL(日本航空)機体整備工場見学会」の続きです。今回はCA(キャビンアテンダント:客室乗務員)さんの仕事と客室訓練部の見学について書きたいと思います。 CAの訓練の様子などはドラマなどで見たこ …
昨日はリンクシェアセミナー「JAL(日本航空)機体整備工場見学会」に参加してきました。機体整備工場の見学はこちらから申し込みできるコースがあるのですが、今回は非公開の客室訓練部なども特別に見学させて頂きました。 JA …
パイオニアのフローティングビジョンモノフェローズセミナーでお借りしたフローティングビジョンFV-01のレビューその2です。その1はこちら。 前回に引き続き、Macのセカンドディスプレイとして遊んでみました。 無料の3Dモ …
今日は江戸東京博物館の常設展へ行ってきました。企画展には何度か行ったことがあるのですが、常設展は初めてです。上の子が社会見学で行ってもう一度行きたいと言っていたからです。 でも子供たちはやはり動くものとか体験できるものが …
2/9は百式の田口さん主催の「近未来ケータイ会議 sponsored by 富士通」に参加してきました。 ケータイ会議は何度か開催されているようですが、今回はじめての参加。とても多くの参加者の中で、富士通のケータイへ …
©JR東日本 Suicaが始まった頃、あのスピードで処理するのって単純なサーバ/クライアント方式じゃ無理じゃない?どうやって分散しているんだろう?とか話題にしていたりしましたが、面白い記事がありましたのでメモし …
©panasonic いよいよ世界初の家庭用フルハイビジョン3Dテレビ「3D VIERA TH-P54/50VT2」とBDレコーダ「DMR-BWT3000/2000/1000」が発表されました。 3D VIER …
AMNのCEREVO CAMモニターキャンペーンでお借りしているCEREVO CAMのレビューその3です。その1はこちら、その2はこちら。 前回「モノ撮り」には適さないと書きましたが、そういった声に迅速に応え、トダ精光 …
あまり時間が取れない中ぼちぼちやっていたファイナルファンタジー13ですが、なんとかクリアすることができました。 映像がやはり素晴らしいですね。とくに光の表現が良いです。カメラワーク?などもいままでのゲームでは考えられない …
今日SHARPプラズマクラスターイオン発生機IG-B20-Wが届きました。 なんとリンクシェアのお年玉ボックス(家電BOX)プレゼントに当選したらしいです。5名様にプレゼントなので応募したことすら忘れていました。 早 …
WACOMのタブレットIntuos4もワイヤレスに。Bluetooth対応になりました。 しかも重量約0.9kgでバッテリー内蔵なのにあまり重くないですね。 入力範囲は203.2x127mm。Windows XP/Vis …
GoogleがChrome OSを搭載したタブレットのコンセプトを出していますね。 まだまだこれからって感じですが、どんなタブレットが出てくるのか期待ですね。
オリンパスがマイクロフォーサーズ機のエントリーモデル「OLYMPUS PEN Lite E-PL1」を発表しました。E-P1, E-P2に引き続き立て続けに出してきますね。新たにフラッシュを内蔵し、手ぶれ補正やダストリダ …
昨日の夜は東京でもすごい雪でしたね。飲み会帰り、かなり寒かったです。 今朝は雪が積もっていましたが、晴れており電車等は影響なかったので良かったです。 ところで、先日Macが起動時にアップルマークが駐車禁止のようなマー …
パイオニアのフローティングビジョンモノフェローズセミナーでお借りしたフローティングビジョンFV-01のレビューです。 普段使っているのがMacBook Proなので、Windowsに繋ぐ前にMac OS Xに接続してみま …