SIGMA初ミラーレス専用設計の超望遠ズーム100-400mm F5-6.3 DG DN OS 発表 #AF革命 #ゴーストバスターズ
たまたまFacebook Liveで行われていたSIGMA Online STAGEを見てみたら、SIGMA初のミラーレス専用設計の望遠ズームレンズ「100-400mm F5-6.3 DG DN OS」の発表でした。シグ …
たまたまFacebook Liveで行われていたSIGMA Online STAGEを見てみたら、SIGMA初のミラーレス専用設計の望遠ズームレンズ「100-400mm F5-6.3 DG DN OS」の発表でした。シグ …
6/11に有明にオーブンしたばかりの世界最大級の屋内型ミニチュア・テーマパーク「SMALL WORLDS TOKYO」。ミニチュア好きなので、カメラを持って早速、旅してきました。現実のミニチュアではなく仮想の世界で、とて …
ほぼ自宅&E-M1 MarkIIのメンテナンス中で、レビュー品以外の写真をほとんど撮ってなかったですが、少しだけ撮った写真を載せておきます。全国一斉悪疫退散祈願「CHEER UP!花火」のときに、自宅屋上から花火が見える …
新型コロナウイルスに対応する医療従事者などに、感謝と敬意を示すため都心上空を飛行したブルーインパルス。在宅勤務中のお昼休みだったので自宅屋上から観ました。東京スカイツリーとブルーインパルスと青空とかなかなかレアですね。 …
米国Skylum社のMac/Windows対応写真編集ソフトウェア「Luminar 3」を以前紹介しましたが、さらにAI機能を強化し簡単にユニークな画像編集ができるようになった「Luminar 4」を使ってみています(S …
チェコのカードゲーム「チェルニー・ペトル」は、16種類ペア+1枚のカード全33枚でババ抜きや神経衰弱ができる伝統的なカードだそうです。チェコ政府観光局はそのチェルニー・ペトルの手作りコンテストを開催しています。チェコの1 …
先日、Zoom等のWEB会議で使えるSnap Camera用のオリジナルレンズレンズの作り方でネコ顔に化ける方法を紹介しましたが、その時やり残していた猫耳の追加を行ってみました。その簡単な方法が分かったので、Lens S …
tomakiさんの記事に触発されて、私もWeb会議用フェイスマスクを作ってみようとLens Studioを使ってみました。作り方については試行錯誤ですが、思ったよりもとても簡単に作れたので、作り方を紹介します。 まずはこ …
今日は東京東部でも雪が降りましたね。昨日までと気温差がすごいです。 ほとんど積りはしませんでしたが、芝生の上は少し白くなっていました。 桜と雪のコラボも珍しいですね。 ムクドリや ハクセキレイが雪が降る中歩いてました。
お花見クルーズを楽しんだ後は、上野恩賜公園を散策。満開直前の桜並木を観てきました。残念ながら都立公園での自粛要請により現在は通行止めになっているそうなので、写真でお楽しみ下さい。 例年の桜の季節の人と比べると圧倒的に人は …
お花見クルーズの続きです。例年ならお江戸深川さくらまつりが開催される桜並木のある大横川へ向かいます。 大横川は川幅が狭めで両岸に桜が並ぶので見ごたえたっぷりです。 大きく川面近くまで張り出した桜の枝が見事です。 桜の枝の …
今年もお誘い頂き、お花見クルーズに参加してきました。こんなご時世にクルーズ?と思われるかも知れませんがオープンエアの開放的なボートをヤマハSea-Styleでレンタルしてのほぼ誰もいない水上からのお花見です。3/25は雲 …
群馬でいちご狩りしたあと訪れたのは慈眼寺(じげんじ)。群馬の枝垂れ桜の名所です。ほぼ満開の立派な枝垂れ桜を楽しむことができました。 地面近くまで降り注ぐような立派な枝垂れ桜 とても人懐こい猫が寄ってきました。 境内には枝 …
去年に引き続き、今年もいちご狩りに誘っていただき、群馬県の「ファームクラブ中里農場」さんでのいちご狩りを楽しんできました。久しぶりのこぶツアーです。中里農場の苺はクラシック音楽をBGMとして育てたストレスフリーな「クラシ …
新型コロナウイルスの影響で海外に行くことも難しくなっていますが、チェコ親善アンバサダーで#チェコで行きたいところを投稿する企画中なので、チェコで再訪したいところマイベスト3を書きたいと思います。 BEST3. リトミシュ …
ドコモの5Gが3/25からスタートするということで、5Gスマートフォンも併せて発売になりますね。3/25発売なのはGalaxy S20 5GとAQUOS R5G。Galaxy S20 5GはGalaxy Harajuku …
面白い中華デバイスを安く買えるサイトの一つ「Gearbest」。日本語表示もあって簡単に購入できますが、サポートはどうなんだろうとか思っていましたが、今回見事に初期不良品に当たってしまったので、その体験をメモしておきます …
東京で開花宣言のあった3/14に雪が降ったり寒い日が続いていますが、桜は徐々に咲いてきてますね。錦糸公園の枝垂れ桜も一部咲いてました。 ソメイヨシノもほんの少しですが咲いていました。 夜には咲いている桜の数が少し増えてま …