東北絆まつり 三浦知良 ラグビー日本代表 ONE RACE ドリカム 嵐 ゆず などなど盛りだくさんの 国立競技場オープニングイベント HELLO,OUR STADIUM
早朝のFIRSTWALKに引き続き、新国立競技場のこけら落としイベント「HELLO,OUR STADIUM」にも参加してきました。東北絆まつりや、三浦知良やリーチマイケル、ウサイン・ボルト、ケンブリッジ飛鳥、土井杏南など …
早朝のFIRSTWALKに引き続き、新国立競技場のこけら落としイベント「HELLO,OUR STADIUM」にも参加してきました。東北絆まつりや、三浦知良やリーチマイケル、ウサイン・ボルト、ケンブリッジ飛鳥、土井杏南など …
2014年の国立競技場ファイナルイベント「SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE」 に参加した人が参加できる、一般の人が最初に新国立競技場に入れるお披露目会「国立競技場 FIRST WAL …
デジタルガジェット好きに朗報です。欧州で話題のロンドン発デジタルガジェットのセレクトショップ「SMARTECH(スマーテック)」のポップアップストアが12/4に阪急メンズ東京1Fにオープンしました。世界中から選りすぐりの …
昨年のライトアップから東京カメラ部とのコラボレーションで一変した「国営昭和記念公園 秋の夜散歩」。最終日に散歩も兼ねて観に行きました。 まずは日本庭園から。 池のリフレクションが美しいですね。 とても美しいライトアップで …
ドローンはこれからの生活を変える有望なロボットである一方、非常に危険なものでもあるので、その飛行には航空法やその他の法令・ルールが決められています。200gを切るドローンは模型航空機として航空法のドローン(無人航空機)の …
2500万画素のインカメラ搭載のOPPO Reno A。その売りの一つのAIビューティ機能を使った自撮りをお友達に試してもらいました。(私じゃサンプルにならないので) 本人も驚くほど目が大きくなっていますね。肌もかなり美 …
オジロックフェスティバル2019の帰り道、東京ビックサイトで開催されていた東京国際プロジェクションマッピングアワード2019を観てきました。国内外の大学・高校・専門学校などのチームが制作した作品が次々にビックサイト会議棟 …
10/22の即位礼正殿の儀の国民の祝日は、都内の施設・公園、国立施設が無料開放されていたので、江戸東京博物館と国立西洋美術館に行ってきました。 江戸東京博物館は久しぶりですね。常設展示が無料で、海外の人も多く、かなり人が …
Galaxy Note10+ のナイトモードで撮影してみた写真。加工なしです。とてもきれいに写るのと、13mm超広角,26mm広角,52mm標準で画角を変えて撮影できるのは楽しいですね。 大手町付近 東京駅 銀座 渋谷ス …
再開発が進む渋谷。その中でももっとも高層で、渋谷のシンボルとしてど渋谷駅直結の場所にそびえるのが渋谷スクランブルスクエア。高さ230mの屋上には渋谷スカイという展望台があります。11/1(金)にオープンしたばかりですが、 …
3万円台の低価格帯ながら余裕のあるスペックやカメラで防水・おサイフケータイ対応とコスパの良いAndroidスマホ「OPPO Reno A」。そのコスパの良さからかなり売れているらしいですね。おすすめしたら私の職場の同僚も …
本来の意味なんて関係なく独自の解釈で盛り上がるハロウィン。池袋ではコスプレフェスということで、東口からサンシャインシティまで、コスプレのままで楽しめる池袋ハロウィンコスプレフェス2019が10/26-27の2日間開催され …
昨日は完全招待制「表参道ヒルズスペシャルパーティ」に参加してきました。様々なライブパフォーマンスやアルコールなどを楽しみました。 ダイソンユーザということで、スポンサーのダイソンから招待状を頂きました。 「G-Star …
建築家 黒川紀章氏のメタボリズムの代表作「中銀(なかぎん)カプセルタワービル」。1972年竣工という私の年と変わらない歴史あるビジネスマンションですが、まるで昔のSF映画の宇宙船のようなレトロフューチャーなデザインのカプ …
写真現像ソフトの2つ目は、 米国Skylum社のMac/Windows対応写真編集ソフトウェア「Luminar 3」。 Skylum社よりレビュー用にライセンスコードを頂いて使っています。こちらもほぼLightroom同 …
昨日は台風で籠城体制だったので、LAVIE Pro Mobile 40周年記念カラーモデルで新しい写真現像ソフト2本を試してみたりしていました。 まず1本目はチェコフェスティバル2019会場でおすすめされた画像編集・管理 …
原宿のリストランテ・ベニーレベニーレで開催されたOPPOの最新スマホ「OPPO Reno A」の体験会に参加してきました。先日のOPPOフラッグシップモデルのイベントでゲットした 「OPPO Reno 10x Zoom」 …
いつもポートレート撮影でお世話になっている杏さんがめでたく婚約されました。おめでとうございます!!結婚式はまだ先ですがウェディングフォトの前撮りをしようとスタジオをレンタルして撮影会を企画、招待して頂けました。プロフェッ …