川島豆腐店のざる豆富と美しいお台場の夜景 響 お台場店
上の子とダイバーシティ東京のドラえもん未来デパートへ行ったあと、夕食を求めてアクアシティお台場へ。飲食店はオープンしているところしていないところがありましたが、色々見て回った結果、豆腐が食べたいというので「響 お台場店」 …
記事広告・アフィリエイト・商品モニター
上の子とダイバーシティ東京のドラえもん未来デパートへ行ったあと、夕食を求めてアクアシティお台場へ。飲食店はオープンしているところしていないところがありましたが、色々見て回った結果、豆腐が食べたいというので「響 お台場店」 …
飲み友達が知り合いを紹介したいとのことで、渋谷の「すし龍」さんへ。おまかせ握りコース(16,000円)を頂きました。 すし龍さんは、渋谷の宮益坂下からすぐのビル4Fにあります。ビルは古い感じですが、店内はとてもきれいで大 …
毎日のように飲んでいたピルスナーウルケルがなくなってきたので再注文しようとしたら在庫なし。ということで別のビールを注文。色々な世界の瓶ビールの詰め合わせのセットが12本セットで安くお得そうだったので、こちらを注文しました …
今まで家の中でWi-Fiアクセスポイントとして使っていた無線LANルーターが少し不調で、よく途切れたりすぐにつながらなかったりするようになりました。家族皆が家にいて、スマホで動画をずっと流したりしているためかとも思いまし …
スモールワールズ東京に行く前に、ランチで豊洲市場へ。ゆりかもめ市場前駅すぐのところにある「天房」さんに行きました。 天房さんは市場前駅から築地市場 青果棟に行く途中の通路から1Fへ降りたところにあります。青果棟見学のため …
テレワークでWEB会議が多くなっているのですが、一部お客様との打ち合わせは電話会議が残っていたりします。そんな状況で便利なのが楽天モバイルの楽天LINK。アプリを使った通話で少し遅延もありますが、無料で一般の電話番号に通 …
iOSアプリで音やボタンの動作を自分好みにカスタマイズできるスマートイヤホン「RAYZ」をレビュー用に頂きました。ワイヤレスではなく有線タイプのカナル式イヤホンで、Lightning端子とUSB-C端子のモデルがあります …
Windows 10とUbuntuのデュアルブート化したRTX2060搭載のDELL G5 15 スペシャルエディションを使っていて、唯一不満だったのがSSDの容量。256GBしかないので、Windows10でしか使って …
緊急事態宣言も解除されたということで、夫婦でお寿司へ。田町にある「鮨 栞庵 やましろ」さんで、おまかせ握り(上)コース(12,000円)を頂きました。 「鮨 栞庵 やましろ」は、2018・2019年ミシュラン一つ星を獲得 …
アイロボットファンプログラムで3ヶ月間モニターさせていただいたロボット掃除機「iRobot Roomba s9+」。クリーンベースで自動でゴミがゴミパックに収集されるので、ほぼ何もせずに働いてくれましたが、返却前にキレイ …
ロングランヒットした「天気の子」のBlu-ray Discがようやく5/27発売になりましたね。もちろん予約して本日到着。(あれ、まだ5/26だっけ?)早速、大画面&サラウンドで鑑賞しました。映画館でも観ていますが、また …
Ubuntu 18.04+GPU で遊ぶ Visual SLAM, Structure from Motion, Deep Learningなどの先進技術の記事の続きです。Deep Learningといえばモノクロ写真を …
コストパフォーマンス重視で購入したDELL G5 15ですが、その目的の一つはLinuxで遊ぶことだったので、早速Ubuntu 18.04をインストールしてみました。Windows 10と併用したかったので、WSL2(W …
ずっと家にこもっているので、AIやVR、3Dなどで遊ぼうかと思ったのですが、今メインで使っている軽量重視のモバイルPCでは少し力不足。もっとパワフルなPCが欲しいな、でもデスクトップPCを置く場所はないので、ノートパソコ …
昨年末イベントで体験したSONOS。自宅でどのような音が楽しめるのか、使い勝手は良いのか等、とても興味があったところ、レビュー用にコンパクトサウンドバー「Sonos Beam」をお借りすることができました。先日新調した6 …
STAY HOMEで無くなってきたビールの補充に注文した「ピルスナーウルケル」と「ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム 山崎原酒樽熟成ブレンド」が届きました。どちらも大好きなビールです。 5/7は満月でしたね。前日 …
1週間以上全く外出してないですが、仕事でもプライベートでも使えて軽快に歩き回ることができるアシックスウォーキング高機能クッションレザースニーカーpedalaが割引+15%オフクーポンで安かったので新調しました。 右はペダ …
Amazon Prime Videoで無料で楽しめる日本映画「ピース・ニッポン」。美しい日本の景色、一期一会な瞬間を切り取った映像が集まった作品で、観ているだけで日本を旅している気分になれます。外出自粛の今だからこそ楽し …