
高知でのグルメとして、モーニング、ひろめ市場、明神丸本店、屋台安兵衛、5019 PREMIUM FACTORYなどを紹介しましたが、まだまだ食べましたので、まとめて紹介します。
室戸屋ジロー

帯屋町商店街にある居酒屋「室戸屋ジロー」さん。

高知は日本酒も有名ですよねと「利き酒セット」(900円)を。銘柄は3つ選べるので、酔鯨、土佐鶴、桂月を選びました。
利き酒セットだからそんなに量は多くないと思っていましたが、おちょこに溢れるまで注がれます。
飲み比べるとその味わいの違いがわかりますね。

うつぼ唐揚げ(660円)
高知はうつぼも有名みたいなので、うつぼの唐揚げを。パリパリに揚がっていますがいまいちうつぼの味はわからず。

うつぼタタキ(990円)
うつぼはタタキでも頂きました。タタキだとうつぼのぷりっとした旨味が美味しいです。

からあげマウンテン(770円)と にんにく爆弾揚げ(495円)
からあげマウンテンの量に驚きましたが3種の味わいで楽しめます。にんにくも良いですね。

青さのり天ぷら(660円)
青さも名物ですね。サクッと良い風味。
とてもお手軽に飲めるので、良い居酒屋さんです。
土佐黒潮水産 黒潮ひろば

ひろめ市場の横にある「土佐黒潮水産 黒潮ひろば」さんでは、ランチで「鰹のタタキ御膳」(1,380円)を頂きました。

とにかくこの鰹たたきの厚みがすごい。5切れでとても満足感があります。
関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 大橋通駅、高知城前駅、堀詰駅
司 高知空港店

帰りの高知龍馬空港での飛行機待ちの間に「司 高知空港店」さんで夕食。
様々な土佐の味を楽しめる晩酌セット「土佐三昧セット」(1,980円)を注文しました。

まずは、生ビールとどろめ(生しらす)が出てきました。

加えて、鰹のたたき、鯨すじ煮、うまかつお、土佐天の青さ揚げ、焼サバ寿司が登場。
鯨すじ煮はプリプリの食感で美味しいですね。うまかつおはガーリック風味の鰹フレーク。これはお酒が進みます。
土佐天の青さ揚げや焼サバ寿司も良いですね。最後まで土佐料理を満喫できた高知出張でした。