銀座ソニービルでNEX-5R・NEX-6を触ってきた
11/3は銀座ソニービルで開催されていたNEX-5RとNEX-6の体験会とトークショーに参加してきました。本体の見た目はあまり変わっていない気がしますが、中身はかなり変わっていて驚きました。
記事広告・アフィリエイト・商品モニター
11/3は銀座ソニービルで開催されていたNEX-5RとNEX-6の体験会とトークショーに参加してきました。本体の見た目はあまり変わっていない気がしますが、中身はかなり変わっていて驚きました。
富士フィルムがワールドワイドで実施している企画「World Photo Relay」のJapan Team Cの4番ランナーになりました。 FinePix F800EXRを次々知り合いにリレーして、写真を撮影してアップし …
みんぽすより東和電子のUSBスピーカーOlasonic TW-S5をお借りしました。以前、TW-S7やTW-D7WMをお借りしてその音に感動した事があるのですが、今回のTW-S5はTW-S7の卵形はそのままに縮小したよう …
仙台に来たからには牛タンをということで、良く仙台に出張している同僚に教えていただいた味太助本店に行きましたが、残念ながら出張期間はお休みでした。そこに近くに分店があると書かれていたので、導かれるまま味太助分店いまいに行き …
仙台の夜はホテル近くにあった居酒屋「瑠璃座 」に行きました。 ビルの地下へ階段を下りて、入り口は靴を脱いで入る感じで少し躊躇する雰囲気ですが、中は居酒屋らしい良い雰囲気でした。 刺身盛り合わせはどれもとても美味しかったで …
仙台出張で最初のランチは、仙台仔虎 仙台駅前店で米沢牛の焼肉ランチを頂きました。 ちょっと分かりにくい場所でしたが、小さなビルの8階にエレベータで上がるとすぐに店員が迎えてくれます。店内もおしゃれで、窓際は眺めが良いです …
当ブログで募集していましたEPSON EP-805Aのモニターですが、当選者が決定しましたので発表します。 当選された方は「コウスケ@Ko’s Style」さんです。 おめでとうございます。 感想や活用方法を一番多く書い …
今日はハロウィンですね。というわけで、ハロウィンフォトウォーク後半のカワサキハロウィン2012の仮装を掲載します。 噂には聞いていましたが、カワハロの仮装は本当に気合が入っていますね。面白い仮装も多かったですが、集団で結 …
10/28はHALLOWEEN JAPAN INFOの管理人でモノフェローズ仲間のHAMACHI!さんの企画「ハロウィンフォトウォーク」に参加してきました。横浜山手の西洋館とカワサキハロウィンの写真を撮り歩くという企画で …
Logitecモノフェローズセミナーの続きです。 残り2製品は、Bluetoothオーディオの製品です。Bluetoothオーディオは音がかなり劣化するのが常識と思っていたのですが、新製品を体験させてもらいそれが変わって …
昨日はLogitecモノフェローズセミナーに参加してきました。Logitecのモノフェローズ向けセミナーは7回目にもなるそうですね。私は過去2回ほど参加させて頂きました。ロジテックは唯一国内生産する周辺機器メーカーで、価 …
昨日はFans:Fansの招待で、アメリカ生まれの高級腕時計「ブローバ アキュトロン」日本初!ブロガーイベントに参加してきました。 ブローバジャパンの方からBulovaのブランドや歴史などを聞いたり、タッチアンドトライし …
Fans:Fansの紹介でエプソン販売よりレビューモニターをさせて頂いているEPSONカラリオ EP-805A。写真はメールでプリントした猫ちゃんたち。 前回記事で本ブログ読者から1名様にモニターということを告知させて頂 …
いわし刺身といわしユッケ 昨晩は久しぶりに東船橋にあるふなっ子へ。いわし料理が売りでメニューはいわしのオンパレード。千葉県はカタクチイワシ、マイワシとも漁獲量全国1位だそうですが、これだけのイワシ料理を頂けるお店はなかな …
北海丼(850円) 最近、家の近所にある海鮮居酒屋「初代築地 魚義」の海鮮ランチに良く行っています。 周りが中華料理、韓国料理、お好み焼きが並ぶ中、海鮮丼がリーズナブルな価格で頂けるのが良いですね。休日の昼しか行かないで …
ブログタイムズの紹介でスターバックスコーヒージャパン株式会社より「スターバックス フラペチーノ キャラメルクリーム&コーヒージェリー 」1ケース(12本)をレビュー用に頂きました。 「スターバックス フラペチーノ キャラ …
エプソン販売主催のエプソン「カラリオ・プリンター」新商品体験イベントで年明けまで長期間モニターできることになったEP-805Aが届きました。ホワイトモデルなのでEP-805AWですね。 今回はセットアップについて書きたい …
今日はFackbookコミュニティ「東京カメラ部」の第壱号企画スタジオ撮影会に参加させて頂きました。100名以上の応募があり倍率は5倍以上だったとか。 モデルさんは何度かお会いしたブロガーでモデルもされている紗々さんとM …