科学と学習
先日申し込んだ学研の「科学」と「学習」が届きました。 申し込んだのが遅かったので、科学の4月号・5月号と学習の春号が一緒に(学習は季刊になったようです)。 早速こどもは夢中で遊んでました。 かなりスタイルは変わっています …
先日申し込んだ学研の「科学」と「学習」が届きました。 申し込んだのが遅かったので、科学の4月号・5月号と学習の春号が一緒に(学習は季刊になったようです)。 早速こどもは夢中で遊んでました。 かなりスタイルは変わっています …
GW後半は家で大掃除。かなり疲れました・・・。 最近、全然ウォッチしていなかったので、Google Earth関連の話題をまとめてメモ。 » SBIカード「謎のサークルを探せ! サーチ・ザ・サークルキャンペー …
今日は亀戸天神に散歩に。藤まつりをやっていてものすごい人でした。ということで満開の藤をS50cで撮ってきました(流行?の16:9で)。 いい感じさんの記事でCOOLPIX CONNECT2の設定→地域の言語をEnglis …
以前紹介したJoostが大手広告主やコンテンツプロバイダと契約をして、商用サービスを開始するそうです。それに伴い招待枠制限がなくなりました。 # Joostのバージョンもあがっていましたが、違いはよくわかりませんでした。 …
COOLPIX S50cでは、公衆無線LANを利用した写真のアップロードが特徴ということで、駅周辺の公衆無線LANのアクセスポイントで接続してみました。 まず1年間無償で使えるBBモバイルのアクセスポイントですが、1カ所 …
COOLPIX S50cのモニターとして、はじめの感想を書いておきます。 熱海に行きましたので、マニュアルも読まずにとりあえず写真を撮ってきました。 まず箱から取り出したところです。PCとの接続ケーブルは付属しません。P …
GW前半は1泊2日で熱海に行ってきました。 1日目は熱海駅で昼食を取った後、宿泊先のホテルニューアカオに直行。ウェルカムドリンク(もものジュース)とか抹茶と和菓子のサービスとかうれしいですね。 ちょっと時間があったので錦 …
ソニーもYouTube型の動画投稿サイトeyeVioをオープンしましたね。 ソニーが動画投稿サイト「アイビオ」をオープン–iPodや携帯電話にも対応 ClipLifeとかとあまり変わらない気がしますが、ソニー …
先週の土曜にリンクシェアのアフィリエイト大見本市なるものに行ってきました。(といっても筑波に行っていたのでちらっとだけですが) まずはEIZOブース。デザインが良いEIZOの地デジ対応DVDプレーヤー内蔵液晶テレビ「FO …
百式の田口さん主催のワイヤレスピクチャー会議 sponsored by Nikon に参加してきました。 Nikonが4/25に発売したばかりのデジタルカメラCOOLPIX S50cの1ヶ月のモニター企画です。 100S …
思いつきで、勝手ケータイ位置情報サービス「ここらで」に下記のサービスを追加しました。 ここらで「いい店ない?」 食べログ.com(価格.com)のレストラン情報取得APIを使って、クチコミ情報から近くのレストランを探しま …
東京アートビート (Tokyo Art Beat)の姉妹サイト、関西アートビート (Kansai Art Beat)が公開されましたね。 オープンしたばかりなのに充実の関西のアートイベント情報を提供されています。 TAB …
FOMA 904iシリーズが発表されましたね。 特徴は「うた・ホーダイ」対応、「2in1」対応、「直感ゲーム」対応ですね。 DoCoMo2.0とか反撃とか言っていますが、いまいちな感じ。 GPS対応やシンプルなデザインは …
うちの子供には随分前にいきなり自転車軽合金プレミアムを買ったのですが、親が面倒なのであまり乗ってませんでした。 数ヶ月前にようやく補助輪を外して練習していたのですが、3回目の練習で乗れるようになりました。一度も転けずに乗 …
昨日は科学技術週間のため筑波宇宙センターの特別公開ということで行ってみました。 #深夜3時まで飲んでいたのでちょっと辛かったですが・・。 #つくばエキスプレスにも初めて乗りました。 目玉はH-IIロケット実機が展示されて …
twitterという”What are you doing?”に応えるというゆるいコミュニティも流行っているようですね。APIもあります。 ところで、Ajaxでチャットシステムなんかを実現するのにpushできないかなと考 …
» YouTube対抗馬の本命か–世界初のビデオマーケットプレイスをうたうJalipo 昨日のJoostに続き映像配信関連の話題ですが、TV・ビデオのマーケットプレイスとしてJalipo beta …
P2P技術を利用したIPTVサービス「Joost」のベータテストの招待メールがJoostより来た(かなり前に登録していた)ので、早速Mac OS X版をダウンロードしiMacにインストールしてみました。 JoostはVi …