真のネットデジカメCEREVO CAM登場
キャズムを超えろ! の和蓮和尚ことネット家電ベンチャーCerevoの岩佐氏によるネットデジカメ「CEREVO CAM」が予約開始になっています。以前、開発基盤とか見せて頂きましたが、どんな製品になったのか興味があります。 …
キャズムを超えろ! の和蓮和尚ことネット家電ベンチャーCerevoの岩佐氏によるネットデジカメ「CEREVO CAM」が予約開始になっています。以前、開発基盤とか見せて頂きましたが、どんな製品になったのか興味があります。 …
今日は子供の七五三でした。上の子のときは雨でしたが、今日は晴れて暖かくて良かったです。亀戸天神に行きましたが、結構うろうろ散策していました。 家に帰ってからは着物を着たままWiiで遊んでいたり・・・。 でも疲れたのか …
AMNの「画質が変えるデジカメの未来」キヤノンPowerShot S90 ブロガーミーティングでお借りしていたCANON PowerShot S90とPowerShot G11ですが、返却期限が来ましたので、使ってみた感 …
Googleの新OS Chrome OSが披露されました。どうせ常時接続前提ならOSなんてブラウザで十分、そうすれば高速に起動するしセキュリティも高められるというAndroidよりも割り切り度の高いOSとなっています。シ …
今日は朝から子供の学芸会でした。こどもが緊張しながらも頑張っている姿をビデオに納め、天気がよかったのでその後日比谷公園に紅葉狩りに。 換算90mm、F2.8の手ぶれ補正付きマイクロフォーサーズマクロレンズLEICA DG …
カシオの2大ブランドEXILIMとG-SHOCKのコンセプトを融合した、薄型かつ耐衝撃、防水性能に優れたデジカメEX-G1が米国で12月に発売されると発表されました。 Gの名に恥じないIPX8相当の水深3mで60分使用で …
AMNの「画質が変えるデジカメの未来」キヤノンPowerShot S90 ブロガーミーティングでCANON PowerShot S90をお借りしていたのですが、PowerShot G11も短期間ながらお借りすることになり …
パイオニアオンラインのキャンペーンでパイオニアのアウトドア用オーバヘッド型ヘッドホン新MJシリーズをレビューさせて頂くことになりました。 新MJシリーズはMJ71,MJ31,MJ21の3ラインアップがありますが、一番 …
EX-FC150 CASIOからHIGH SPEED EXILIMの新商品FC150, FH25が発表になりました。FC100, FH20でそのハイスピードの魅力は体験しましたが、新商品では裏面照射CMOSを採用して高感 …
無印良品xレゴのコラボによる紙とレゴブロックを組み合わせて遊ぶ「紙とあそぶレゴブロック」が無印良品ネットストアで限定先行予約になっています。 なかなかよさげですね。
家族揃って風邪を引いてしまいました。流行に乗らず新型インフルエンザではないのがなんとも。(皆、高熱が出てないので風邪だと思っているけど、結構ひどかったです・・。大阪日帰り出張もお休みに。) 私に風邪をうつされたと言ってい …
粒ガム専用のガチャポンマシーン「ガチャガム」です。 粒ガムってボトル売りされていますが、これを使えばインテリアになるだけでなく、楽しく綺麗に保つことができます。 ホームページにてカスタムシートが配布されていますので、 …
CISCOのブロガーミーティングに参加した時にノベルティとしてもらった小さなキーホルダー型デジタルフォトフレームです。 Macに接続してみたところ、マウントされたフォルダにMac用のソフトMacDPFmateが入っており …
AMNからお借りしているCANON PowerShot S90で撮影した写真を掲載したいと思います。 写真は人間ドックに行った時に撮影したものです。宿泊したホテルからの景色と人間ドックについていた食事です。 風景はオート …
SONY WALKMAN NW-A840 モノフェローズセミナーでお話を伺ったWALKMAN NW-A845(ブラウン)を発売と同時にお貸し出し頂きました。ありがとうございます。 今回はMacとの相性や通勤や散策で使って …
厚さ9.99mmというAdamo XPSが正式発表されました。最薄部9.7mm, 最厚部10.3mmで平均9.99mmということみたいですね。 ディスプレイを立てるというよりキーボードを開けるという斬新なデザイン。これで …
CASIO EX-Z450とCANON PowerShot S90で撮影したさらについでに、Panasonic DMC-GH1+LUMIX G 20mm/F1.7 ASPH. H-H020(パンケーキレンズ)でも撮影 …
昨日は今日から東京最終公演の「コルテオ」の公開リハーサルを見てきました。 チケットはセンバツのアンケート回答者の中から3名にプレゼントというもので、全く意識していない中、いきなり当選通知が来て驚きました。 サーカスは子供 …