脂肪とコレステロールを抑えるトクホ 2つの働き カテキン緑茶
今日は6日連続飲みの6日目(笑)。年末年始だけでなく飲みが続いていますが、そんなときに良いのがこの「カテキン緑茶」。飲んだ後、適度な水分と苦味でスッキリできます。 これは、「2つの働き カテキン緑茶 年末年始応援キャンペ …
今日は6日連続飲みの6日目(笑)。年末年始だけでなく飲みが続いていますが、そんなときに良いのがこの「カテキン緑茶」。飲んだ後、適度な水分と苦味でスッキリできます。 これは、「2つの働き カテキン緑茶 年末年始応援キャンペ …
プラハでは、ビアスパなるものも体験しました。さすがビールの国チェコですね。 ビアスパってビールのお風呂?と思いましたが、ビール酵母とホップの入った湯船で飲み放題のビールが楽しめるスパです。
プラハにある216mのテレビ塔Tower Park Praha。社会主義時代に建てられたもので、プラハの街並みからするとかなり違和感のあるデザインですね。 デジタル化ですでにテレビ塔としての役割は終えているとか。
チェコではマリオネットのお店などをよく見かけます。マリオネットは単なる玩具じゃなくて、人形劇がチェコ語で公演できる大衆文化であり、家庭でも昔テレビがなかった時代の娯楽であったためのようです。
プラハ城の近くにあるジンジャーブレッドミュージアムでは、ジンジャーブレッド作りの体験を行いました。 ジンジャーブレッドはクリスマスなどによく食べられる生姜を使ったお菓子で、ジンジャークッキーとも呼ばれますね。クリスマスマ …
プラハでは地元の食通さんがおすすめするプラハの美味しいところを巡るグルメツアー「PRAGUE FOODIE TOUR」に参加しました。ガイドのfoodpioneer(Anna Grosmanová)さんによる詳しい説明付 …
今年は昨日の仕事納めまで何かと忙しかった関係で、今日慌てて年賀状を作りました。 モニターでお借りしているEPSON Colorio V-edition EP-10VAは、スマホだけで年賀状が作れるというので、スマホで年賀 …
プルゼニュ、プラハ、ブルノのクリスマスマーケットを紹介してきましたが、最後はオロモウのクリスマスマーケット。こちらでは市庁舎の塔の上に登らさせていただき、かなり高いところからクリスマスマーケットを見ることができただけでな …
今日はクリスマスですね。 というわけで、チェコで訪れたクリスマスマーケットの様子をお届けしたいと思います。 まずは、ブルノのクリスマスマーケット。ブルノはチェコの東半分にあたるモラヴィア地方の中心都市。そのブルノの旧市街 …
先日写真作品作りを体験させていただきましたEPSON Colorio V-edition EP-10VAのモニター機が届きました。チョコに行っていたので開封が遅れましたが、セッティングして使ってみました。モニターでは、イ …
チェコの首都プラハ。かつて神聖ローマ帝国やボヘミヤ王国の首都として、欧州の中心として栄えた古都が奇跡的に今に残るとっても魅力的な街でした。中世のファンタジーな雰囲気が漂い、どこを切り取っても絵になる光景でしたので撮影した …
プラハでは国民劇場の見学とバレエの観賞をさせて頂きました。 国民劇場の普段入れない場所の見学や、クリスマスにちなんだちょっと変わったくるみ割り人形のバレエをオーケストラの生演奏と共に楽しめました。
チェコの料理は日本人の口に合う美味しい料理が多く外れが無かった印象でした。 まずは、プルゼニュで紹介いただいたお店と料理を書きたいと思います。 (料理の名前は、後からメニューなどを見て書いているので、間違っているかもしれ …
プルゼニュの魅力はピルスナーウルケル工場やクリスマスマーケットだけではありません。街の見どころを教えてもらいながら美しい街を歩いてきましたので、紹介したいと思います。 中世の建築物が残る街並みはまるでファンタジーの世界に …
とても充実した約1週間のチェコの旅から帰ってきました。本当は現地から発信したかったのですが、ビールの国チェコでは飲みすぎで写真の現像で精一杯、記事を書くことができませんでした。ということで、これから沢山の記事をお届けした …
BenQのプロジェクターは何度かお借りしてレビューしていますが、BenQ W1070+の下位モデルW1070の後継となるHT1070を発売前にお借りしましたので使ってみた感想を書きたいと思います。
チェコの旅で最初に訪れた街がプルゼニ(プルゼニュ)。ボヘミヤ地方の西部の都市で、ピルスナーの元祖「ピルスナー・ウルケル」が誕生の地です。もちろんビールも堪能してきましたが、まずは冬のチェコの名物クリスマスマーケットの様子 …
チェコ共和国の旅、とっても長い1日目が終わりました。 日本からチェコは直行便がないため、どこかで乗り継ぎすることになります。 今回取ってもらった便はターキッシュエアラインで、イスタンブール経由でプラハに入ります。