スクリーンショット 2016-08-03 22.46.57

「行政が情報発信するということは、単に情報を伝えるだけではだめで、 情報の受け手の国民・県民・市民などが、その情報に基づいて、何らか の行動を起こしてもらい、はじめて意味があるのだと思います。」

いつもお世話になっている茨城県広報監の取出新吾氏が、その豊富な経験に基いて、SNS等を活用した行政・自治体の行動のきっかけになる情報発信のあり方について書かれた本「地方創生時代のための IT を活用した情報発信ガイド」を献本頂いたので拝読させていただきました。

スクリーンショット 2016-08-03 22.46.33
行政向けということで、非常に分かりやすく、自治体のWEBサイトやSNSなどのサービスを使った情報発信について、事例とともに紹介されています。単なるサービスの使い方じゃなく、どういう目的で発信するのかを整理、どのようにサービスを使い分けたり、目的を達成するための決裁、シェアされるノウハウ、動画の活用などなど、とても実践的ですぐに役に立つ内容だと思いました。行政だけでなく、情報発信が苦手な企業や団体でも使えるので、どうサイトやSNSを活用したら良いのか分からないという方はぜひ一読して欲しいと思います。

最後にブロガーの活用の節がありますが、取手さんには私もブロガーとして下記のような茨城県のPR企画でお世話になっています。少しでもお役に立てていれば良いな。

ご当地ブロガーTorishinさんと一緒に行く茨城守谷ドライブツアーに参加してきました
茨城にあるイタリアはとてもフォトジェニック さくら坂VIVACE
茨城守谷の蕎麦の名店 鬼怒川 竹やぶ
アサヒビール茨城工場見学で無料でできたてのスーパードライを試飲
利根川と鬼怒川の合流の地は牛と0kmポスト
知る人ぞ知る稲田鳥肉店の鶏メンチカツはとっても美味
もりやワイン酒場 びすとろ椿々 cin‐cin

記念日のギフトに最適 地方創生交付金で茨城県の名産品6000円相当を4000円で 「厳選いばらき 100 Story」
霜降りの常陸牛届きました いばらきプレミアム商品カタログの購入は今日まで

常陸野ネストビールや夏のわかさぎ 第2回茨城マルシェブロガー試食会 ビール編
奥久慈しゃもにローズポークに常陸牛に鉾田ハム 茨城県は肉の宝庫 第2回茨城マルシェブロガー試食会 肉編

Kindle版とペーパーバック版があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です