コカ・コーラ ロンドンチャレンジ オリンピック応援キット
今年はロンドンオリンピック。夏季オリンピックとしては第30回らしいですね。 そのオフィシャルスポンサーであるコカコーラ社より「オリンピック応援キット」をプレゼントして頂きました。ケースを開けるとカード型のUSBメモリ(2 …
記事広告・アフィリエイト・商品モニター
今年はロンドンオリンピック。夏季オリンピックとしては第30回らしいですね。 そのオフィシャルスポンサーであるコカコーラ社より「オリンピック応援キット」をプレゼントして頂きました。ケースを開けるとカード型のUSBメモリ(2 …
みんぽすよりバンガード 三脚 アベオ 323AVをお借りしました。そしてこの三脚を借りたモノフェローズ向けに三脚講習会を行って頂けるとのことで参加してきました。 16305-393-274186
私は主にMacBook Airを使っているのですが、ディスク容量の不足に悩まされています。なので、写真/音楽などのコンテンツや動画編集時のワークエリア、Time Machineなどのバックアップは外付けHDDを必要時のみ …
近所のうなぎ屋さんですが、うな重のAランチが1,100円(前は1,000円だったのに)でたまに食べに行きます。脂ののったうなぎの柔らかさと焼きたての香ばしさが良い感じ。 何気ない店構えですが実は明治35年創業らしい。雰囲 …
4/8は桜が満開で天気も良くまさにお花見日和。いつもお世話になっているWillVii社企画の恒例のモノフェローズお花見大会に参加してきました。今回は初めてお会いする方も含め20名以上のモノフェローズの方が参加され、いろい …
今日は市ヶ谷で子供のピアノの発表会があったので、会場近くの麺や 庄のに行ってみました。創作ラーメンなんかもあっていろいろチャレンジしているみたい。 私はしゃけつけ麺(あつもり)を頂きました。
昨日は職場の花見イベントが中止になったため、同僚と飲みに。以前、行ったことがある津田沼の神月に行きました。駅近くの線路沿いにあるのですが、繁華街とは反対の人通りの少ないところにある隠れた店です。
今日はAMNの紹介で、リサーチ・イン・モーション・ジャパン主催のイベント「BlackBerry Night」に参加してきました。 BlackBerryは店頭で触れたことがある程度であまり何も知らない状態でしたが、イベント …
昨日はAMN主催の「ソーシャルメディアサミット2012」にFans:Fansの招待によりブログレポーター枠で参加してきました。 ソーシャルメディアというキーワードが流行語大賞2011にノミネートされるほど注目を浴びている …
Sony Readerと一緒に出た旅のその3です。タイアップ企画で電子書籍リーダーPRS-T1およびモバイルルーターHW-01Cはみんぽすよりお借りしており、交通費・宿泊費・電子書籍代も実費補助を受けています。 翌日は特 …
Sony Readerと一緒に出た旅の続きです。タイアップ企画で電子書籍リーダーPRS-T1およびモバイルルーターHW-01Cはみんぽすよりお借りしており、交通費・宿泊費・電子書籍代も実費補助を受けています。 一人でも宿 …
みんぽすより電子書籍リーダーPRS-T1をお借りできるだけでなく、モノフェローズとしては珍しく交通費・宿泊費・電子書籍代まで実費補助してもらえる「ソニーの電子書籍リーダーを持って読書を楽しむ旅」企画のオファーがありました …
昨日はAMN主催のVIERAとDIGAで実現する「スマートAVライフ」 ブロガーイベントに参加してきました。 宣伝している「お部屋ジャンプリンク」って単なるDLNAだよね?Panasonicが言う「スマートAVライフ」っ …
2/25にLinkshareの紹介で、DELL本社で開催されたセミナー&製品展示会に参加してきました。 パソコンの新商品のプレゼンがあるのかと思いきや、メインのお話は今年の1/17よりスタートした「プレミアム電話サポート …
今朝は散歩がてら亀戸天神の梅まつりを見てきました。 写真はみんぽすよりお借りしているSIGMA 85mmF1.4 EX DG HSMとLENSBABY Tilt Transformer+LUMIX DMC-GX1で撮影。 …
今日は川崎に行く用事があったので、帰りにみんぽすよりお借りしているSIGMA 85mmF1.4 EX DG HSMとLENSBABY Tilt Transformer+LUMIX DMC-GX1で夜景を撮影してきました。 …