六本木の隠れ家フレンチ L’ESSORでワイン会
いつものシャンパン飲み友達とワイン会。今回は六本木のモダンフレンチ「L’ESSOR(レソール)」さんで。 去年10月にオープンしたばかりで、スタッフ3人がみんなイケメンです。
いつものシャンパン飲み友達とワイン会。今回は六本木のモダンフレンチ「L’ESSOR(レソール)」さんで。 去年10月にオープンしたばかりで、スタッフ3人がみんなイケメンです。
飲み友達と御茶ノ水で飲み。御茶ノ水駅すぐのところにある「博多串焼き・野菜巻き 串巻きあーと」さんで野菜巻きを楽しんできました。
飲み友達と神田で飲み。神田駅東口すぐのところにあるアメリカンダイナー「APRON The DINER」さんへ。2月にオープンしたばかりの「アパホテル神田駅前」内にあります。もちろん宿泊しなくても利用可能。
プレミアムモルツおよびプレミアムモルツ<香る>エール6本セット、12本セットに今日から神泡体感キットが付いていたので、早速試してみました。
銀座にある7県(広島・山形・茨城・石川・福井・高知・沖縄)のアンテナショップが連携して開催された利き酒ラリーイベント「ぶらり銀座 春の酒まつり」。日本酒好きなお友達と一緒に参加してきました。
お友達からお誘い頂き、「USHIHACHI上野店」さんへ。USHIHACHIは他の店舗に行ったことがありますが、黒毛和牛A4ランクの雌牛をリーズナブルな価格で頂けるお店です。上野店は店内もオシャレでゆったりとした広さがあ …
チェコ親善アンバサダー2018認定式で「神聖ローマ帝国皇帝 ルドルフ2世の驚異の世界展」のチケットを頂いたのですが、開催が明日3/11まで。滑り込みになりましたが、美術に多少興味がある上の子と行ってきました。
かつうらビッグひな祭り朝市グルメツアーで、到着早々ブランチで訪問したのが「勝浦港 市場食堂 勝喰(かっくらう) 」さん。10時半の開店直後に入りました。
飲み友達からお誘い頂き、船橋の「創作鉄板 粉者本店」さんへ。粉者という名前からお好み焼き屋さんかと勝手に思っていましたが、創作鉄板とあるように鉄板焼きの創作料理が楽しめるお店でした。
渋谷にある「WE ARE THE FARM」さん。自社栽培のオーガニック野菜をオリジナリティ溢れる料理や飲みものにして提供しているお店です。野菜好きのお友達と食事に行ってきました。
足立区の竹ノ塚駅近くにある「良記餃子酒場」さん。食べ飲み放題で2時間一人2,980円で楽しめ、味も良いと聞き、飲み友達と行ってきました。
千葉をこよなく愛するお友達から房総ジビエを食べに行こうとお誘いいただき、船橋の「BAR HOP」さんへ。房総ジビエとは、千葉県で獲れた猪や鹿の肉で、ガイドラインに沿って加工・処理された安全なお肉に与えられるブランド。2/ …
今年10月11日に開場が決定した豊洲市場。前の記事では、豊洲市場の食の安全と効率的な物流を実現する工夫などについてお伝えしましたが、こちらの記事では東京に住む一般人の立場として豊洲市場の魅力について感じたことを書きたいと …